年末調整や定額減税について教えてください。 配偶者控除の記入はボーナスを含めた収入で、所得税分の定額減税は受けられない可能性があります。
年末調整や定額減税について詳しい方いたら教えて下さい🙇♀
昨年11月から産休に入り、12月に出産しました。今は育休中です。
雇用保険ありの準公務員で、2月までは給料が入っていました。これは所得税とられてました。
6月のボーナスも少しですが入っていて(20万くらい)、これは所得税0円だったのですが、夫の年末調整で配偶者控除を受けるには、ボーナス込みの収入を記入すればいいのでしょうか?それとも1月2月だけの収入でしょうか?💦
私の分の定額減税について、住民税分1万円は定額減税を受けられたのですが、所得税3万分は貰えていないです。
6月のボーナスは所得税0円でしたが、明細の定額減税の欄は無記載でした💦
この場合、私は所得税分の定額減税は受けられないのでしょうか😂
- ママリ
コメント
ママリ
ボーナス込みの年収を書いてください。
今年主さんの年収は103万円を超えますか?
超えなければそもそも所得税は課税されません。6月のボーナスでは定額減税の名目で所得税引かれなかったようですが、もし引かれていたとしても年末調整したら返ってきてました。
主さんの分の定額減税は旦那さんの扶養申告書に名前を書くことで旦那さんがかわりに受け取ることが出来ます。
ママリ
ありがとうございます!
ボーナス込みで50万以下です!だから所得税引かれなかったのですね😄
主人の扶養申告書に名前を書けば定額減税もできるとのことで安心しました!
ありがとうございました🙇♀