
双子でよかったこと、悪かったことについて教えてください。
双子ママさん、双子で良かったこと、悪かったこと教えてください。
うちは、できることなら1人ずつ産みたかったです。
一人一人にちゃんと時間をかけて向き合って育ててあげたかったです。
でも仲良く2人で遊んでる姿を見ると、ああやっぱりこの子達は双子でよかったんだなと思えます。
- はじめてのママリ🔰

NN
わかります。
心の余裕を持って接したかったなと思います。
色んなものを手作りしたり、時間をかけて一人一人遊んであげたり。
1人熱で保育園を休んで自宅で見ているときに、そう思いました。
大変さ2倍可愛さも2倍と言いますが、双子ならではの喧嘩やトラブルもあって大変さは4倍だなと思う日々です。
双子で良かったなと思うことは
一緒に遊んでいるのを見て楽しそうだなと思うこと。
1人がなにかできると、もう1人も頑張ろうとすること。
逆に1人がやりたくない!いや!と言っても、もう1人がやっているのを見て、嫌と言わなくなったこと。
2人並んでる姿が、ほんとうに可愛いこと。
これからもずーっと2人だから、お互いが心の支えになるのかなと思うこと。。
ですね。😌

ママリ
双子で良かった事はちょっと目を離しても2人で仲良く遊んでる所と、服が可愛いです!あ〜この色違い欲しいなあって思ってもなかなか買えなかったですけど、双子なら即決しちゃいます😂着せたい服をめちゃくちゃ思う存分着せてます!あと誕生日は1日で2人分終わるし写真撮影も終わるし😂その1日が凄くハードですが……🥹あと普通は双子の育児なんて経験できない事を経験させてもらってる事がなんかありがとうって感じです😂
悪かった所は本当に育児が大変な所です😭覚悟を決めてたのにやっぱり辛いですね😭買い物も凄く大変ですし、お昼寝も1人起きたらもう1人も起きてしまいます……あとなんでも2倍なのはいい事やら悪い事やら😂

ママリ
双子ママです。
妊娠中トラブル続きで、命の危険があったことが悪かったことですね。小さく産んだので。
産んだ後は可愛くて仕方ないです。服もお揃いにしたり、色違いにしたりファッションを毎日楽しめます。
元々2人欲しかったので、一気に産めたし、高齢出産なので、2回妊娠を経験する時間がなかったため同時にできて幸せです。
離乳食も1回で済むし、一人分の育児期間で二人育てられます。
また、今小学生ですが、同じ知能レベルなので、二人で遊んだり勉強したりするのがとても楽しそうです。年齢が違うと遊びのレベルや興味の差があってうまく遊べなかったりしますが、いつも二人で楽しそうです。
二人の絆が強すぎて私が仲に入れない感じです。私も双子に産まれたかったと嫉妬するくらいです。
主様の思いもわかりますが、私は双子だからこそ、一人一人に向き合うと決めて出産したので、その辺は一人一人に愛情を注いでいるという自信はあります。
-
ママリ
例えば、双子だとミルクになりがちなところ、私は完全母乳で育てました。
会話が成立するお年頃からは、毎日その日のあったことや楽しかったことなど、一対一でお話できる空間を作って5分でもお話してから寝てます。
歯医者など双子を一緒に連れて行きがちなところ、一人ずつ連れて行ったり意識して双子ワンセットではなく、一人の人間として対応しているつもりです。他の年の違う兄弟のようにです。- 10月23日
コメント