※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんは幼稚園のママやパパとの交流が苦手で、自分から積極的に輪に入ることが苦手なようです。しかし、誘いには乗って楽しんでいる様子。仲良くなった人からも連れてこいと言われることが多いが、複雑な様子。

みなさんの旦那さんは幼稚園のママやパパに積極的に輪に入って行けるタイプですか??🥲

うちの旦那は苦手で…パパが幼稚園行くのって運動会くらいで周りのパパさん達もそうだと思います。
話す機会ができても、輪に入らず避けてます。


私が仲良くなったママとその旦那さんが居て今度BBQやろうと誘われて旦那は嫌々と行ったんですけど…
行ったら行ったで楽しんでました😰

自分からグイグイ行くのが苦手なんでしょうか??

結構仲良くなった、ママの旦那さんからも旦那さんも一緒に連れて来なよー!と言って貰える事が多くて…

パパ友が出来ないと言う割に、誘っても嫌々そう…

職種、営業なんで話すことは嫌いではないはずなのに🤣

せっかく輪を広めるチャンスなのによくわからない人です。

コメント

ゆずなつ

うちの旦那は、積極的に輪に入りには行かないです💦
パパ友を作る気は全くないですね😓
ですが、子供の友達と園外で遊ぶ(イベントや児童館など)約束していて私が体調を崩してしまったときは子供達を連れて代わりに遊びに行ってくれます!(相手のママさんや家族には行く前に了承を得てます😅)

deleted user

輪に入らないタイプです😂
そして、誘われても旦那は家にいて参加しないタイプです( 笑 )
旦那曰く、人が好きじゃないかららしいです!

行ったら楽しんでた、って言うより、気を遣って楽しいフリしてるだけかなと思います!
営業職とのことなので、そういう見られ方?は得意なのかなと思いました!

営業は仕事なので割り切ってるだけで、プライベートではそこまで人と関わる事が好きじゃないのかもです!
子供好きじゃないけど保育士や教員になったりしてるのと同じですね!

ミッフィ

まったく話さないです😅パパママの飲み会とかありますが夫は参加したことないです。