カレイを茹でる際に昆布を入れたら、塩気が強く感じられました。赤ちゃんに影響はありますか?
カレイって味付けしなくてもしょっぱいかどうか分かりますか😭?
生後6ヶ月で、離乳食を初めて1ヶ月経ちます。
毎回完食してくれて順調なのですが、白身魚のストックを作っている時に不安になったことがありアドバイスいただきたいです。
カレイをお湯で茹でてからすりつぶし、裏ごしをして作っていたのですが、細切り昆布が家にあることを思い出し、茹でる際にその昆布をひとつかみ入れてカレイと一緒に茹でました。
お湯の量から見たら結構多かったと思います。
離乳食に出汁を使うとうまみが出て良いというのを聞いたことがあったので、思いつきでやってみたのですが、後になって、昆布を煮立たせるのはあまり良くなかったのかなと思いました。(魚にしっかり火を通すために5分以上は茹でていました。昆布の粘り気でぶくぶくしていて、魚にもぬめりがついていました。)
カレイを味見してみるとしょっぱく感じたのですが、今までカレイを味付けなしで食べたことがないので、それが魚自体の味なのか昆布のせいなのかよく分かりませんでした。
茹でたお湯も少し飲んでみましたが、しょっぱいというよりは昆布の味だなーという感じでした。
この塩気は昆布の塩分の可能性が高いと思いますか😣?
そうだとしたら赤ちゃんに悪影響を及ぼすことはありますか?すでに何回か食べさせてしまいました…
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント
nakigank^^
個人的には一掴みならまぁまぁの味かな?と思ったので、6ヶ月なら味付けはいらないので、個人的には魚のみにしちゃいますね。💦
大人でしよっぱいなら、子供はもっと濃く感じるはず。😅
たとえそれを出汁として考えても、個人的には味が濃いものはまだ与えたくないな。。
はじめてのママリ🔰
そうですよね…😭😭余計なことしなければよかったです…🥲
ありがとうございます😭
nakigank^^
家庭それぞれやり方あるので、間違ってるとかではないですが、うちは6ヶ月の時に出汁もまだ使ってなかったですが、友人は最初から使ってたので、人それぞれですね!😁