※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

ふるさと納税の計算方法について教えて下さい😭今年は夫が育休取ったので…

ふるさと納税の計算方法について教えて下さい😭

今年は夫が育休取ったので、昨年の源泉徴収はあてにならないので、今月までの給与明細を元に計算しようとしてます。
1月〜10月+10月+10月(11、12月はとりあえず10月分の金額で計算)+冬のボーナス予想額であってますか?

①支払い金額は、給与明細の総支給額の合計ですか?
扶養手当、住宅手当、通勤手当は入りますか?
公務員なので総支給額の中に児童手当も給与明細に入ってるんですが、児童手当は省きますか? 

②給与所得控除後の金額は、法定控除を引いた差し引いた“差し引き支給額”で合ってますか?

③所得控除後の合計額ってなんですか?😭

④夫の育休手当は関係ありますか?

⑤配偶者控除、社会保険控除、生命保険控除は、昨年の源泉徴収と同じ額で計算して良いでしょうか?
配偶者→令和5年は年収105万。令和6年は7万と育休手当。
生命保険→変更なし。

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ゆーみん

①10月の給与明細に課税支給額の合計欄はないですか?
なければ、通勤手当(課税部分があればそれは足してください)と児童手当は非課税なので計算に含めません

②(①)で計算した合計額から給与所得控除を引いた金額で合ってます🙆‍♀️

③⑤所得控除額は配偶者控除・社会保険料控除・生命保険料控除・住宅ローン控除・基礎控除(48万)などの合計額のことです

これらは去年の源泉徴収票と一緒でもいいですが、社会保険料は去年より給与が低いなら給与明細から手計算で計算された方がいいと思います

④雇用保険から支給されていれば対象外ですが、会社から上乗せで支給されたぶんがあれば給与になるので計算に含めます🙌