
旦那と私の親の関係が悪い。親が来る時、旦那は顔を合わすべき?送迎は?親同士は会わせなくていい?経験者の意見が欲しい。
出産したら私の親が4.5日ほど来る予定です!
旦那と私の親はあまり関係は良くありません!
理由としては一人目出産後、実家に帰った時に、子供に対して泣くなと言ったり、泣き止まない時に私と旦那にお前ら嫌なことしてるんじゃないか?と言われたことが原因です(他にも色々あり)!帰省時は私も帰省するんじゃなかったと思うほどだったので、旦那はもっと思ってると思います!!
そこで質問です!
・私の親が来る時、旦那は毎日顔を合わすべきでしょうか?(旦那は育休を取る予定)
・空港や駅・ホテルまでの送迎はするべきでしょうか?
・旦那は私の親と旦那の親とも会わせたくないみたいです!親同士は会わなくていいでしょうか?
常識的な意見を聞かせていたただきたいです🙃
また似たような関係な方がいらっしゃたらどのように対応したかも教えてほしいです!!
- はじめてのママリ(生後3ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1日目は合わしたりした方がいいかも?ですが…
育休は親の面倒を見るためではないので…送迎はしなくていいと思います!
私なら4.5日も来なくていい!って言っちゃいそうです…
絶対いらんことしそうだから(笑)
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
旦那の親とは会わせる必要ないですよね?旦那の親も仕事があるので!!
来る日程の中に私の誕生日も含まれてて、色々考えててくれたみたいですが、行けなくなったので、また台無しだねって言われました😂
はじめてのママリ🔰
何故に一言余計なのか…と人様のご両親ですが…