※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
子育て・グッズ

うつ伏せで寝ることが悩み。対策を知りたい。同じ経験の方いますか?

うつ伏せが好きすぎて困っています。

日中の起きている時間はほぼうつ伏せで最近仰向けになっているところを見る方が少なく感じます。

もちろん寝る時もうつ伏せになってしまい戻すと起きるか泣くかでこちらの睡眠不足にもなってしまっています。。

半年になりますが乳幼児突然死も怖いので仰向けで寝かせたいのですがどんな対策をしてもうつ伏せになってしまい。。
同じような方いらっしゃいますか?泣

グッズとかで何かいいものがあったり、逆に諦めてうつ伏せに寝かしているよなどあれば教えていただきたいです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

その月齢だとみなさん同じように悩むような気がします!
うちはとにかく毛布や枕、ぬいぐるみなど顔の近くに布を置かない、おしゃぶりをさせて仮に顔が完全に下向いても隙間できるようにしてました🥺

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね。。。本当に毎晩ソワソワしてしまって。。泣

    おしゃぶりいいですね!真似させていただきます!!🥹

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

うちも寝返りを習得してからはうつ伏せ大好きです。
寝るときも、仰向けに寝かせてもすぐにうつ伏せになってしまいます。窒息や突然死もコワイので、うつ伏せ防止ベルトを買いました。夜はそのベルトを付けて寝ています。仰向けだと熟睡出来ないのか、睡眠後退の時期なのかはわかりませんが、3時間くらいでムズムズしだしますが、その3時間は私も安心して寝ることが出来ています。
昼間は私が見守ることが出来るので、しょうがなくうつ伏せで寝せています、、、。

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    コメントありがとうございます!!
    うつ伏せ防止ベルトってなんて名前のものを購入しましたか?
    参考にお聞きしたいです!

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このグッスミンというのを使っています!

    • 10月26日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    遅くなってしまいすみません泣
    写真付きでありがとうございます😭
    マジックテープのものですかね?ビリビリ外れたりとかしなかったですか??

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    股部分はマジックテープだけですが、腰部分はマジックテープ+カチッとするタイプのベルトが付いてます。以前旦那が寝かしつけたときは、股部分のマジックテープの付け方が弱くてとれかけてましたが、私はつけた後に念の為しっかりくっついているか引っ張って確認してます。一度くっつくと外れることはないです。うちの息子は結構力強くて、ベルトしてても寝返りしようとするんですが(結果ベルトでできないんですけど)、マジックテープが外れたことはないです。むしろ縫い目がひぎれないか心配なくらいです(笑)
    何だかんだ2ヶ月使っていますが、問題なく使えています!

    • 11月2日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    なるほど!!めちゃくちゃわかりやすく説明してしてくださってありがとうございます!!!
    ぐっすみん悩んでいたので参考になりました!!購入するか検討してみます!!

    • 11月2日
はじめてのママリ

うちもうつ伏せでしか寝てくれずほぼうつ伏せでした!😅
最初は不安でしたが、諦めてうつ伏せで寝かせちゃってました😂

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    コメントありがとうございます!
    やはりそうなんですね。。。
    今私もほぼそんな感じになってしまっていて諦めようかと思い始めています😭

    • 10月26日
ままり。

私の息子も日中は基本うつ伏せで遊んで夜はうつ伏せでしか寝てくれません🌀
寝る時に両脇にペットボトルを置いていましたが、それも通用しなくなってきたので逆に危ないなと思い取りました💦
4ヶ月検診の時に小児科医に聞いた所寝返り返りが出来るんだったら、そんな神経質にならなくていいよと言われました!
あと児童館の職員の方に日中にうつ伏せで遊ぶって事は腹筋を鍛えてるってことでお座りの時に腹筋がないとお座りが出来ないから、うつ伏せで遊べるって凄くいい事だよと言われました!
夜中も見ていると自分でうつ伏せから寝返り返りをして仰向けになったりしているので、あまり気にしなくなりました🌀😊

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    コメントありがとうございます!
    丁寧に教えてくださり助かります😢
    うつ伏せの状態が好きすぎて寝返り返りをするメリットが本人にないようでなかなか返ろうとしなくて困っています。。。

    そのうちできるようになるまでもう少し夜間も見守ろうかなと思います泣

    • 10月26日