![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳不足でミルクを足しています。授乳回数や時間に悩んでいます。マッサージで改善できるか不安です。経験者のアドバイスをお願いします。
生後1ヶ月半、母乳について🍼
完母希望ですが母乳量が足りておらず、
1回〜2回ミルクを足してます。
新生児期から頻回授乳頑張りましたが
いまだに授乳回数12〜14回です😭
日中の授乳時間は1回30分になる事も😭
明日、桶谷式のマッサージを予約時しましたが、
今から頑張っても効果あるのでしょうか…
授乳後に足りないと泣かれると心が折れそうになります🥹
同じ月齢の方、ご経験のある方、
なんでもいいのでコメントください〜🥲
絶賛メンタルおわってます😅
- ママリ(生後5ヶ月)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
たまたま流れてきたので…コメントさせて頂きます🙏
同じことで悩んでいたなぁと懐かしく思いました🥺
全然今からでも充分だと思います!
私も二ヶ月くらいから軌道に乗り始めた気がします!
生後三ヶ月までは母乳増やせると聞きました☺️
今しかない授乳期間、楽しんでくださいね🎵
![ぴー子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー子
子育てお疲れ様です☺️私も同じような悩みをもち、授乳後のギャン泣きに心がへし折られていました。ですが、私は3ヶ月過ぎたあたりから軌道にのったと思います👍
なので、今からでも大丈夫です♡あと、おっぱい工場は夜中に作られるそうですよ🤔
3ヶ月まで頑張ってください。赤ちゃんも寝てくれるようになりますし、授乳回数も減ると思います♫
-
ママリ
ありがとうございます😭
3ヶ月まで頑張ります☺️
完母になるためになにかされてたことはありますか??
例えば頻回授乳、ミルク足さない、など…あれば教えて欲しいです🥹- 10月22日
-
ぴー子
2ヶ月半以降からは足りないと泣いた時以外はミルクを足しませんでした💦今7ヶ月なのですが、授乳回数は4回と添い乳ぐらいに落ち着いています☺️頑張って下さいね♫
- 10月23日
ママリ
ありがとうございます😭
2ヶ月、3ヶ月まで頑張ります!!
みーさんは1ヶ月半くらいの時期、ミルクなどたされてましたか??
みー
足してました!でも娘があまり好きじゃなかったようで💦私自身も母乳頑張りたかったので、頻回授乳で母乳メインに移行して行った感じです!