※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

ママ友は必要でしょうか?要る?いつから?

ママ友ってどうやって作ればいいんですか!?



子どもが今年で保育園、最後ですがママ友出来ませんでした!!



ママ友が必要に感じたこともないしマイナスなことしか出てきません…



人それぞれかと思いますが…
ママ友作るべきですか!?!?
小学校入っても必要ですか!?!?
親にとっても子どもにとっても必要ですか!?!?

コメント

はじめてのママリ🔰

小学校入ればますますママ友出来る機会ないですよ😂
私はいた方が楽しいと思ってきたタイプですけど、
作るべきとは思いませんし、もう少ししたら子供同士で約束して遊びに行くようになりますよ。

はじめてのママリ🔰

わたしもママ友0ですよ!
いま子供小学生ですが、
いなくて困ったことはないです。
子供同士が仲良くしてる子の親は、会ったら挨拶するくらいで十分です😄

まる子

初対面で話せるなら、PTAとかも、何とかなります。
小学校でトラブルとか、ある時は、お互い声かけやすいのかもです。

ママ

ママ友いない時に必要だ!と思うことないと思いますが
できたらめちゃくちゃ楽しいです。
うちは幼稚園ですがバス通園なので園で会うのは参観や発表会と保育園と変わらないと思います。

年少の時ママ友いなくて
主さんのように別にいらないわ〜と思ってましたが年中さんになり子供の仲良いお母さんとかから話かけてもらい何人か連絡先聞いてくれてそこから年長になって3人程プライベートで連絡とったり遊んだりするようになり
わーもっと早くから仲良くしとけば良かった😭と思うほど楽しいですし助かります。

休みの日に公園行ったりハロウィンパーティーもしました。
なにより園に聞くほどでもない事を気軽に聞けたり情報貰えたり😃

あと1番思ったのが子供がよそのおうちにお邪魔した時や
子供同士(先生がいない場所)で遊ぶ時のルールなどを幼少期に教えられるのが良かったです。

小学生になったら1人でお友達の家に遊びに行きますよね

その時に子供ですからどれだけ言い聞かせていても信じられないことをしたりするんですよ😂
幼少期は一緒に親もいるのでそれはよそのおうちでしたらだめ!!とかをその場で教えれるので良かったなと思いました。

私は数人は上辺だけでも仲良くしとく方が親と子供のためにはなるかなーと思います!!

ママ友トラブルとかネットでしか見たことないので本当にそんなママいる!?って感じです🤔
変だなとか合わないなと思えばフェードアウトすればいいし😆

もしママ友作ってみるか!!と思った時は
子供が仲良い子のお母さんに参観などで会ったさい
いつも仲良くしてもらってるみたいでありがとうございます〜🤩って話かければ相手から休みの日に公園とか行きませんか〜?って誘われるかもしれないです🥳

ゆずゆず

私は声かけてもらえた側ですが、それまでママ友は必要ないと思っていました😌
無理に作ろうとしなくてもいいと思います。
そのママ友さんとのきっかけは子供同士が仲良しだったので必然的にイベント事あるとしゃべることも多かったからって感じです。
ちなみに学区外です。

「LINE教えてくれませんか?今度遊びましょう!!」っとストレートに言ってくれたと同時に、こうやってお友達作ればいいのか!とも思いました。

私が人見知りで声かけられないので、すごく感謝してるのと今では定期的に会う大事なお友達なので、マイナスなことばかりじゃないと思っています😌

ママリ

下の子の保育園ではママ友と呼べる人はいません!学区も2〜3人同じだけで当たり障りない間柄です!
上の子は小学生で同じマンション内にママ友がいます!たまーにみんなで集まってご飯したりしますが、そんなに深い関係でもなく程よく距離はありますね☺️
いたらいたで楽しいですし、何かあった時に助け合えるのでありがたい事も多いです😊

○pangram○

特にママ友必要なことは今までなかったですよ!
保育園でもママ友無しでなんともなかったですし、小学校に入って、今小2ですが、困ったことも無いです。

習い事もしてるし、べつに学校同じだから友達も学校で作ることもないですしね。

普段仕事してるので、仕事関係ないママ友とわざわざ連絡するのもめんどくさいし、いないほうが楽と思ってます。

休みの日は家族で過ごしたいし☺️

大きくなったら子供は子供のコミュニティで忙しくなるし、小さいうちは家族でたくさん過ごしたくて😉

ママリ

小学校入ると親が関わる行事が減るので、ママ友できるのは難しいと思います!
私はママ友、いてもいなくてもどっちでもいいです😅
友達じゃないので、深い仲には絶対ならないです😇

はじめてのママリ🔰

つくるというより、選ばれるものかなとおもいました

うにこ

うちも同じ学区の子が園からいなかったので、2月3月くらいに習い事先で小学校の話をしている方がいたので、同じ学区そうな方の輪に声をかけて入れてもらいました。
あとは、学童保育の説明会でよろしくお願いします等愛想振りまいてるうちに、連絡先の交換しておきましょうとなったり…
学校ボランティアやPTAに参加したことで異学年のママさん達と仲良くなり、子ども達にも顔が知られて声をかけてくれる方も増えています。

ただ、プライベートは家族で過ごしたいのでママ友と言っても情報交換するくらいの仲でいいかなと感じています。
いなくても致命的に困った!ということはありませんが、子どもが書いた連絡ノートの内容が判別できなかった時や地域のお祭り等の待ち合わせといったことでは知り合いを増やしておいて良かったと思います。