※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シー
ココロ・悩み

小学生ママさんお願いします。小学校1年生息子ですが、担任と合わず不登…

小学生ママさんお願いします。



小学校1年生息子ですが、担任と合わず不登校気味です。

息子は毎日怒られて先生が怖いと、心が壊れて表情が無くなりました。

担任、教頭は怒っているのではない、注意だ、との事で信頼関係が築けないでいます。



先日、途中からなら行くと言って登校し、付き添いをしましたところ、学習の始まりと終わりの挨拶の場面で、日直さん2人が前に出てクラス全員を見渡し、

「〇〇さん、前を見てください」
「△△さん、足を閉じてください」
「□□さん、筆箱をしまってください」

など、名指しで児童が児童を注意していました。

その後、「これで〇時間目の授業を終わります、ありがとうございました」と、日直さんに続いて全員が担任に挨拶をします。

始まりは「お願いします」と言っていました。



また、座っていられない子が教室を出ようとしたところ、洋服を引っ張り腕を引っ張り連れ戻し、教室の内側から鍵をかけていました。




日直さんが、名指しで前を向いてください足を閉じてください、と言っていた事に衝撃を受けましたが、普通のことなのでしょうか。
いじめに発展しないか不安になってしまいます。



先生にお願いします、ありがとうございましたと声を揃えるのも今は普通なのでしょうか。
「気をつけ、これから〇時間目の授業を始めます、礼」の号令は古いのでしょうか。

コメント

ママリ

日直が挨拶前に名指しで注意はうちの子の学校もやってました💡
よろしくお願いします、ありがとうございましたの挨拶もありますね🤔

®️®️

名指しで注意も、よろしくお願いします、ありがとうございましたも、別に普通だと思います…

ママリン

うちの子(小2)にも確認しましたが、全く同じ感じらしいです。
日直さんが名指しで注意する事も、挨拶の部分もほぼ一緒だそうです。
特に違和感は私にも娘にも無かったです。。

あきら

うちの子の学校は人数が少ないからかもしれませんが、児童が児童を注意する事はないです。
帰りの会の時に3人ほど日直の子が指して◯◯さんと◯◯さんが算数の計算を頑張っていました等頑張った人を発表する時間はありました^ - ^
ありがとうございました、お願いしますは私が小学生の時の挨拶がそんな感じでしたので違和感はないです。
子供は始めましょう、終わりましょうと挨拶をしていたので少し違和感がありました。

はじめてのママリ🔰

日直って毎日かわりますし、同じ子が毎回チェックしてるわけじゃないから特に違和感はないかなと思います!
娘の学校は、日直が
名札のチェックや、忘れ物確認があるみたいです。
挨拶は同じです!!

はじめてのママリ🔰

日直が注意して、は今も昔も変わらずあります😶
私が小学生の時もやってたな〜と。地域性もあるのかな🤔?

怒られている、注意されている、、、シーさんの息子さんは怒られていると感じてしまうということですかね、、、。
シーさんの息子さんが名指しで注意されていてという感じなのですか?

怒っているわけではなく、注意。
注意 = 相手のことを思って指摘、叱る事。
怒る = 自分の感情を爆発させる。腹を立てる。

こればかりは混同せずに説明していくしかないのかなと。

生きていく上では、指導と注意って必須ですし。
まだ小1ですから、怒っているわけではないということを、伝え続けるしかないですよね。

はじめてのママリ🔰

日直が挨拶前に名指しで注意するの、うちの子の小学校でもあります。
現在、小3で東北に住んでいます。
お願いします。ありがとうございました。の挨拶もあります、特に何も思ったことはありませんでした。
そして、それからイジメに発展とかは聞いたことがなかったです。

シー

ありがとうございました。

これが普通なのが衝撃でショックです。

ママリ

参観で見る限り子供の学校も〇〇さん前向いてください。とか注意してみんなが揃ってから挨拶してました🧐
何がそんなにショックなのか聞いてもいいでしょうか??

お子さんがあまりにも辛そうなら通級など検討出来る学校ではなさそうですか?