![ママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬は軽くてプラスチックの水筒を使用しています。保育園児っぽいものは避けたいです。お手頃価格で軽いものをお勧めください。
小学生のお子さん、
夏以外ってどんな水筒使ってますか?
うちは毎日ずっと水筒持参なのですが。
夏場(まだ今も)は保冷つきの1リットルくらい入るしっかりしたもの?持っていってますが。
冬はそんなに飲まないし、少しでいいのですが。
プラスチックの簡単な?水筒でいいとおもってますが、どんなの持たせてますか?
画像のものがお手頃だし、ちょうどいいのですが
保育園児っぽいから嫌だみたいなこといわれて、、、
皆さんどんなの使ってますか?
お手頃価格で、プラスチックで軽いのがいいです。
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
冬はプラスチック持たせてます🙂↕️写真と同じやつです!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ウチは一年中サーモスの水筒なのですが、確かに女の子は小学生になったらキャラものはあんまり持ちたがらないです😅
うちの娘は私のキントーのタンブラーいいなって言ってました。
すごいシンプルなやつです💦
プラスチックで軽いですよ。
![たーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たーん
うちは1年中同じ水筒ですが、3限の日とか、お茶が少しで良いなと思う日は100均のプラスチックの透明のやつで蓋が黒いやつを持たせています😊
-
ママリ。
うちも冬場とか
そういうのでいいのですが、持ち運びどうしてますか?- 10月21日
-
たーん
ぬるいお茶を持って行くので水滴がつくこともないし、そのままランドセルに突っ込んでいます🤣
あと蓋を必ずしっかり閉めるように言い聞かせています!笑- 10月21日
ママリ。
柄はどういうのにしてますか?
はじめてのママリ🔰
ベイマックスです!マイクラ持って行ってたときもあります!
特にこだわりのない小2男子です😂