※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

双子の50日の赤ちゃんが抱っこ紐でお散歩中に寝ているけど、外の刺激を受けているか心配。寝ていても外出は意味があるでしょうか。

抱っこ紐でのお散歩についてです!生後50日の双子なのですが、抱っこ紐は2人共好きなようで抱っこ紐すると大抵寝てくれます(降ろすと起きてしまいますが・・・)
最近涼しくなってきたので、抱っこ紐でお散歩に連れ出しているのですが、抱っこ紐の中で寝てしまっていて外からの刺激受けられているのかなぁ〜と悩んでいます。
寝ていても、外に連れ出すことは意味があることなのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

刺激というか、外気浴や日光浴の役割があるので意味はあると思います。

かりん

視覚だけではなく、風が頬に当たる感覚(触覚)や近くのお家からのご飯や花などの匂い(嗅覚)も全て刺激になるので、意味があると私は思っています🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!外出は様々な刺激によって視覚以外の他の感覚も磨かれますね^^
    引き続き寝ていてもお散歩に連れ出そうと思います!ありがとうございます☺️

    • 10月21日