コメント
はじめてのママリ🔰
予約無しの受診でしょうか?
科にもよりますが、長いときは会計まで2時間ぐらいかかるときもあるので、できるだけ朝イチ(8時頃)で診察券を入れるのをおすすめします✨️
予約有りで再診でしたら、30分くらいで帰れます!
はじめてのママリ🔰
予約無しの受診でしょうか?
科にもよりますが、長いときは会計まで2時間ぐらいかかるときもあるので、できるだけ朝イチ(8時頃)で診察券を入れるのをおすすめします✨️
予約有りで再診でしたら、30分くらいで帰れます!
「病院」に関する質問
孫に会いに来た義母がインフルエンザになり、我が家でダウンしてます。 飛行機使わないと義父母の家には帰れないので、延泊を進めるべきでしょうか? 遠方から息子の誕生日祝い&出産後初対面の娘に会いに上京しており、…
臨月、しかもあと数日で予定日迎える妊婦の嫁を置いて この時間まで飲みに行ける神経が素晴らしいと思う👏 会社の忘年会だから仕方ないと思ったし、 常に連絡つくようにしておく約束が出来るって言うから こっちも「楽し…
出産準備 心の準備できてないまま 陣痛きて出産された方いますか? 35週妊婦です。 もう臨月まで来週というのに 色々準備が終わって終わらず焦っています。 ベビー用品の準備(あと3割くらい揃ってないです) 部屋の掃…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
mama
回答ありがとうございます😊
会計だけで2時間ですか😱
今日紹介状・予約ありで行ったのですが、4時間30分かかりました😭
次は予約ありの再診なんで早く終わること期待して行きます😂