
コメント

はじめてのママリ🔰
予約無しの受診でしょうか?
科にもよりますが、長いときは会計まで2時間ぐらいかかるときもあるので、できるだけ朝イチ(8時頃)で診察券を入れるのをおすすめします✨️
予約有りで再診でしたら、30分くらいで帰れます!
はじめてのママリ🔰
予約無しの受診でしょうか?
科にもよりますが、長いときは会計まで2時間ぐらいかかるときもあるので、できるだけ朝イチ(8時頃)で診察券を入れるのをおすすめします✨️
予約有りで再診でしたら、30分くらいで帰れます!
「病院」に関する質問
なんで重度の乳製品アレルギーの下の子がいるのに普通のシチューの元買ってくんの? また下の子別に作るって、同じの食べたがるやろうし、そんなんで怒らんといてよって夫は言います。 触れないように食べないようにって…
妊娠5週目で鮮血があり心配です。 体外受精をし、現在5週3日目です。先週血液検査で陽性反応が出ました。明後日、胎嚢チェックです。 5週0日の夕方からおりものシートいっぱいの鮮血があり、 急いで病院に連絡しましたが…
水曜日に5歳の娘がヘルパンギーナにかかり 金曜日から下の子が37.7度と熱があり病院に行ったら ヘルパンギーナと言われました! お熱が39.9度まで上がり咳で3回ほど吐きました! 昨日の夜中に「ママきつい」と言うので …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
mama
回答ありがとうございます😊
会計だけで2時間ですか😱
今日紹介状・予約ありで行ったのですが、4時間30分かかりました😭
次は予約ありの再診なんで早く終わること期待して行きます😂