※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ご主人、もしくはご自身が二人目について消極的だったけど二人目に踏み…

ご主人、もしくはご自身が二人目について消極的だったけど二人目に踏み切ったよという方いますか?
温度差は埋まりましたか?

夫と喧嘩になってしまったのですが、
夫の悪口を言いたくて投稿するわけではないです。
元々お互いに二人欲しかったけど、
家事育児にしっかり参加してくれるからこそ夫は消極的に。
私は気持ちは変わらなかったです。
今は自分の希望で専業主婦ですが、
夫が二人目を渋る理由は金銭的な部分もあったので、
二人目は保育園に入れて働く約束もしました。

そんな中、会話の中で二人目も幼稚園からが本当はいいなぁ(今回の話に関係ないので割愛しますが、生活に余裕が生まれる可能性があり)と話したところ、「まぁそういうこと言い出すかなと思ってた。◯ちゃん(上の子)を大きくすることだけを考えて俺は俺で頑張るから、もう好きにして」みたいな感じで言われました。

元々、自分に厳しく他人に厳しくタイプなので
私が上の子を保育園じゃなく幼稚園を選んだ時も、イヤイヤ期が大変で参ってるときに「自分で自宅で見るって言ったんだから」と度々言われました。
今回は、「二人目はあなたが欲しい気持ちの方が強かったんだから」をすでにさまざまなタイミングで2-3回言われています。

そういうふうに言う夫が口だけかというとそうではなくて、仕事から帰ってきて、家のことが済んでなければテキパキとやってくれるし、娘のことも授乳以外は何でもできました。仕事や子育てのことでも愚痴ることはありません。
自分も文句言わずやっているのだからあなたも、という感じが強いです。
今回もつわりでご飯が作れなくても何も言わず、私が食べられるものだけ買ってきてくれたり最大限協力をしてくれています。

それでも、私は「下の子はあなたがほしい気持ちが強かったんだから」と度々言われることが耐えられず。
夫はまだ実感が湧かないと思うのですが、赤ちゃんはお腹の中にもうしっかりいて、言葉も聞いていると思います。みんな待ってるよ!楽しみにしてるよ!という言葉だけ聞かせてあげたいです。
「生まれたらちゃんとするよ」と言いますが、私からするとお腹の中にいる赤ちゃんと生まれたあとの赤ちゃんは地続きで、今はそういうこと言っていいわけじゃない!と思ってしまうんです。
また、産まれた後にちょっとした態度、言葉の端々からなんの罪もない子どもがそれを感じてしまうのも怖いです。

夫も夫でいっぱいいっぱいなのかなとは思いまさ。仕事も忙しすぎて。

同じ立場でも、逆に自分が二人目希望してなかったと言う場合でも、こういう温度差みたいなものってどうやって埋めていきましたか?

夫のことを批判したいわけではありません。


コメント

はじめてのママリ🔰

ご主人がなんと言おうと想うのは自由ですが、
わざわざ
「下の子は、、、」の話は妻にしなくていいですよね?
何のために言っているのか聞いてみるのはどおでしょう。

ウチでは、私が2人目を望んでいなかったのですが、夫が望んでいたので一緒に育てようという強い決意で産みました。
産んでからは、「夫が欲しいと言ったから」なんて全く想いませんし、必死に育てる中で可愛さにもお会いできて 
産んで良かったという気持ちしかないです。