コメント
はじめてのママリ🔰
教員です!
そして我が子も一年生で昇降口まで毎日付き添い、涙の別れの毎日です😂
なので、相談に乗れるかは分かりませんが、、、
お母さんのお気持ちもすごく理解できる立場ではあると思います。
はじめてのママリ🔰
小1男子、母子登校してます🫡
同じ立場として、何かお力になれることがあれば☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメント頂き本当にありがとうございます🥲
我が子は、教室まで付き添い、その後は先生曰く切り替えて楽しんでます!と聞いてます。
しかし、入学してから今まで、頑張ってみようと声かけはするものの、付き添いがないことに対して大泣きをして嫌がります。
今日は用事があり無理矢理突き放して登校班のリーダーに任せて泣きながら登校しました。
心が痛むし、娘の心も痛めてないか心配になると同時に、私が自立を妨げているのではないか?娘への接し方が悪いのか??と悩んでいます。
甘えてこられる感じも1年生なのにどうなんだろう?と思ってしまう自分もいて、、、
接し方などに悩んです。
今日学校から帰宅した時のフォローもどうしようかな?と思ってます💦💦- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
教室まで付き添って、その後は気持ち切り替えて頑張れてるなら、全然いいと思いますけどね👌
私たまに授業も付き添ったりしてて、他のお子さんと話すこともあるのですが、学校ではしっかり者の子が、「私、今朝ママがいい〜って泣いちゃったんだ」とか言ってて、一年生まだまだそんなもんかぁと思いました☺️
みんな学校では頑張ってるなぁと見てて感じます。朝離れるとき不安になる気持ちや、家では甘えたくなる気持ちが、付き添いしてたらちょっと想像できるようになりました。
帰宅後、元気がない様子があったり、甘えがひどくなったりなどあれば注意が必要かなと思ってますが、帰宅後は元気そうなら、朝はそんなもんだと思って、とことこん付き合うぞくらいの気持ちでいた方が楽かもしれません。
昨日は無理矢理突き放してしまったとのこと…私もありますあります(笑)まぁどっかで気持ち切り替えなきゃいけないのだから、そんな日もあっていいと思います☺️親の用事だって大事ですから。付き合えない日もありますよー。
まぁ、私も現在進行形で母子登校中なので、先のことは分かりませんが、周りと比べるのではなく、我が子の中で成長したことを見つけながら、気長にやっていこうと思ってます😆- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうかぁ、切り替えてるなら全然ありですね!
まだ1年生はママが良いんですね!
気長にゴールを考えず本人の満足を、まちたちと思います!
親身にお返事頂き、ありがとうございます!
なんだかとっても心が軽くなりました🙇♀️‼️‼️‼️🙇♀️🙇♀️🙇♀️- 10月22日
ちゃちゃ
うちも二年生ですが付き添ってます!
永遠に続くわけじゃないですし、もう割り切ってます。
逆に一緒に登校すれば学校行けるなら、充分だと思います。
お子さんの成長妨げてるとは思わないですし、いつか独り立ちの日が来るから大丈夫だと思います
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️‼️
付き添い理由もしよければ教えて欲しいです。
こちらはママと離れたくないそうです。- 10月21日
-
ちゃちゃ
うちもです🤣
- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
学校では楽しくしてますか❓
よその子と、なると理由も可愛いなぁって思えます😭❤️- 10月21日
-
ちゃちゃ
先生からは、楽しんでると聞いてます!
ほんとですよね、よそ様のお子様のイヤイヤ期がかわいいのと同じですよね😅
登校拒否になるより全然マシですし、いつか恥ずかしい〜って時がきますよね。信じてます!
他の家庭も二年生でも付き添ってる子ちょこちょこいます。一年生は結構います。- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!
他の子のイヤイヤ期って可愛いですよね❤️
そうなんですよね、登校拒否になるよりマシ!って思ってますけど、時々、私の育て方や接し方が悪かったのではないか?とせめてしまいます💦- 10月21日
-
ちゃちゃ
全然自分責める必要なんてないですよ!子供の成長発達は人それぞれですし、他のポイントでは他の子よりも得意なことあるじゃないですか。一緒だと思います‼️
甘えてもオッケー場所があるから安心して学校楽しめるんじゃないかなって思います。
そういえば、うちは少しずつバイバイする場所を遠くしてます。
最初は昇降口まで、そのあとは校門まで、その後はどこどこまで…ってだんだん1人で歩く距離が長くなってます。
長くなったり短くなったりを繰り返してますけど、先生もそれで全然オッケー‼️って感じでした。
自分の子なりのスピードで成長してればオッケーって割り切ってます🤣多様性の時代ということで。他の子ができるから、うちの子ができないとヤバい、みたいな考えは、自分が辛くなるので😭- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!娘にとって登校をママなしでするのは不得意分野と考えておきます!他に得意も沢山あるので!!
距離がどんどん長くなるといいですね!
確かに迎えだったらもっと周りの目が気になってたかもですが、その子なりのスピードに合わせやすい時代ですし、周りの目を気にしないようにします!- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
相談に乗ってもらって本当にありがとうございました☺️‼️‼️‼️
- 10月22日
はじめてのママリ🔰
コメント頂き本当にありがとうございます🥲
我が子は、教室まで付き添い、その後は先生曰く切り替えて楽しんでます!と聞いてます。
しかし、入学してから今まで、頑張ってみようと声かけはするものの、付き添いがないことに対して大泣きをして嫌がります。
今日は用事があり無理矢理突き放して登校班のリーダーに任せて泣きながら登校しました。
心が痛むし、娘の心も痛めてないか心配になると同時に、私が自立を妨げているのではないか?娘への接し方が悪いのか??と悩んでいます。
甘えてこられる感じも1年生なのにどうなんだろう?と思ってしまう自分もいて、、、
接し方などに悩んです。
今日学校から帰宅した時のフォローもどうしようかな?と思ってます💦💦
はじめてのママリ🔰
お気持ちすごく分かります😭
うちの子は6月終わりから突然始まってしまって、、、
それまでは笑顔で家の玄関出て行ってたんです💦
全く同じで学校では笑顔で頑張っているようです。
なので、帰宅時はいつも「今日も学校よく頑張ったね!」と玄関で迎えるようにしています。(今は下の子を産んで自宅にいます)
自立を妨げていることは絶対に無いと思います!
以前受けた大学の講義で、出来る限り寄り添い、保護者と連携して合理的配慮をすることが不登校を防ぐことに繋がると言っていました。
自立するには受け入れて甘えさせて寄り添うことが近道だと最近はよく言われますよね。
他の保護者の中には過保護と言う人もいるかもしれませんが、寄り添ってあげなきゃいけない度合いや期間なんて本当にそれぞれです😌
周りの子みんなしっかりして見えますよね💦
うちは息子のクラスの保護者が懇談会でも結構赤裸々にお話して下さる方が多くて、笑顔で登校している子ばかりだと思っていたのですが、朝から渋っていたり、月曜日はよく休みたがったり、みんなそれぞれいろいろあるみたいです😌
私ももうすぐ2年生になるのに、こんなんで大丈夫かなと心配しています💦
ただ、うちの子は今のところ無遅刻無欠席で登校していて、本当に偉いなとも思います。
今は少し繊細になりすぎていますが💦
ついて行くことで登校出来るなら、いくらでもやってあげていいんじゃないかなとハードルを下げています😂
「行かなくちゃいけない。」とは分かっているようなので、不安に寄り添うしかないと思っています💦
なかなか冷静になれず、嫌な怒り方してしまうこともたくさんあります😓
そのたびに主さんと同じように悩んでママリで相談してきました😂
うちの息子は習い事も3つ年中からコツコツ頑張ってきて、ピアノもすごく上手になりました☺️スイミングも25m泳げるようになりました!
帰宅後には宿題やチャレンジをサッと済ませて習い事に向かいます。偉いです!(笑)
素直で優しくて、お友だちトラブルも皆無です!どの保護者にも「息子君穏やかだね〜」と言ってもらえます。弟にもすごく優しいです☺️
お友だちの保護者に謝らないといけないようなトラブルは一度も経験が無く、息子のおかげだなと思っています😊
息子には他の人より得意なことも長所もたくさんあります!
娘さんにも他の子よりも得意なことや素敵な所たくさんありますよね?☺️
良かったら教えて下さい😌
悩んでおられる時点で十分素敵なお母さんですよ!
仕事で本当にいろんな保護者や家庭環境を見てきたので、私は良いお母さんのハードルは結構低めで、「私毎日衣食住の環境整えて子育て頑張ってるよな。」と自分に言い聞かせています🤣笑
主さんなんて出来すぎたお母さんだと思います😆
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
自立を妨げてる事はないと言って頂きありがとうございます🥲
寄り添う事が大切なんですね!
ほんと!そうなんです!みんなしっかりして見えて、お母さんたちもしっかりした方なんだろうなぁって感じます!なので、落ち込むこともあります。
お母さんと離れたくないのに無遅刻無欠席なんてえらい!!!
できる事も増えてえらいです!!
娘の良いところは
絶対に人の悪口を言わない!
元気!明るい!運動神経抜群!弟に超絶優しい!なんならママにも寄り添ってくれる😭
いつも感じてますが、文字に表すと、、さらに良い子だと思いました😭😭😭
衣食住、私も言い聞かせます😭