※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
家族・旦那

朝昼弁当付きで小遣い2万を旦那に渡してるんですが足りないって言ってき…

いつもお世話になってます!
朝昼弁当付きで小遣い2万を旦那に渡してるんですが
足りないって言ってきます。
独身時代に私に借金するぐらいお金の管理ができない旦那です。
今は2人だけの生活ではなく
小さい息子もいてるので困っています。
みなさんは旦那さんの小遣いいくら渡していますか?
またもっと小遣い欲しいと要求されたら
どうしていますか??

コメント

y

追加では一切渡しません。

  • ゆう

    ゆう

    その方がいいですよね!

    • 4月26日
みかん

週単位とか1日単位とかに変えたらどうでしょう?

1ヶ月だと管理が難しいんじゃないでしょうか。

  • ゆう

    ゆう

    なるほど!
    そうゆう方法もありですね!

    • 4月26日
yun♡mama

絶対渡さないようにしないと味を占めますよ😭

  • ゆう

    ゆう

    ですよね!
    あったらあった分だけ使うので渡さないようにします💦

    • 4月26日
まる

半月ごとに1万円あげることにしたり、それでもだめなら1週間ごと…1日ごと
と、2万円いっきに渡すと使い切ってしまうなら分けて渡してあげるのはどうでしょうか?

私自身お金が手元にあったらあまり後のことを考えず使っちゃう人だったのですが、1日に何円しか使っちゃダメ!と明確にすると貯金できるようになったので💡

  • ゆう

    ゆう

    それは良い案ですね(^^)
    1度やってみます!
    貯金できるようになってくれればいいんですが…💦

    • 4月26日
パピコ

うちも2万で買い物したら領収書出させます〜😊
領収書の内容によっては追加してあげます!
どうしようもない出費ってありますしね💦

  • ゆう

    ゆう

    なるほど!
    そういえば領収証1度もみたことなかったです💦

    • 4月26日
ame

2万円を渡してしまうと使いすぎちゃうみたいなので、私のとこは1週間ごとに5000円づつ渡してます!
きっと旦那さんも最初に使いすぎちゃうんだと思うんですよね(´。・ω・。`)

  • ゆう

    ゆう

    確かにお金渡すとすぐに使うタイプだと思います(´:ω:`)
    そのやり方マネさせてもらいます!

    • 4月26日
s

2万!!
多いですね(T_T)!笑
私は旦那にジュース代しかあげないので。。笑
厳しい鬼嫁など言われます 笑
2万も渡して追加してとゆってくるなら
ならそれほどお前が稼げよ
と言ってしまうと思います。。笑
言っちゃいけないことなんですけどね(T_T)笑

  • ゆう

    ゆう

    ジュース代だけで許してくれる旦那さん優しいですね(笑)

    私もそー思うので「バイトして」って言ってるんですが嫌がられます(笑)

    • 4月26日
かん

3万わたして、飲み会、散髪、仕事でかかるお金全てやりくりしてもらってます!
飲み会が一回8000円くらい飛ぶのが痛いですね😅ちなみに飲み会は月1、2回です

  • ゆう

    ゆう

    飲み会痛いですよね💦
    3万円旦那さん使い切ってしまいますか??

    • 4月26日
  • かん

    かん

    だいたい使い切ってますね!
    4.5千円残る時もありますが次の月飲み会増えたりしたときにまわしてもらってます!
    普段、酒タバコは全くですがプロテインに毎月何千円かかかってるみたいです 笑

    • 4月26日
  • ゆう

    ゆう

    やっぱり旦那は小遣い使い切る人が多いんですかね💦
    まさかのプロテイン(笑)
    身体の事を思うと酒タバコよりいいですね(^^)

    • 4月27日
こたつむり

ウチのお小遣いは月1万円です!笑
家帰ればお菓子もごはんもあるんだし、買い食いとたまにの外食(行ってもラーメン)くらいなら、それ以上いらんって主人から言ってくれて、結婚当初からウチではこの額です❤️✨笑
足りないって言われたら、なんで足りんのんか聞いてから渡すかどうするか考えます💡

  • ゆう

    ゆう

    なんて良い旦那さん😍✨
    うちの旦那も見習って欲しいです。笑

    大抵タバコ代にきえてるっぽいんですよね💦

    • 4月26日
  • こたつむり

    こたつむり

    あ。
    タバコ代ですかっ!
    それはキツイかもですねー💔
    ウチでは、タバコ代は食品と一緒に私がスーパーで買うので、お小遣いには含まれてないんですよ💡
    その代わり、買った分で調整してもらいますけどね😜❤️

    • 4月26日
  • ゆう

    ゆう

    1日一箱近く吸っているみたいで痛すぎます(´:ω:`)
    酒も飲むのでどんなけ旦那だけにお金使わなあかんねん!って思います💦

    • 4月27日
  • こたつむり

    こたつむり

    あー…
    ちょっとそれは自制してほしいですね😭
    ウチは、3日で2箱くらいのペースくらいだと思います💡
    お酒飲むかタバコ吸うかのどっちかにしてもらいたいとこですね💔
    そんな生活ずっっっっとされると、なんぼお金あっても足りない😢

    • 4月27日
カナごん

基本的には小遣いは渡してないです💦
旦那からお金の管理が出来ないからと申告された為に、話し合ってガソリン代などの必要な時に必要な分だけ渡してます。
ちなみに、そのおかげで、旦那は無駄使いしなくなったので、今はガソリン代位になりました(笑)

  • ゆう

    ゆう

    良い旦那さんですね♡
    羨ましいです(笑)

    • 4月27日
たつや

お小遣い3万円です。
弁当と、お茶とコーヒー水筒毎日持って行きます。
ガソリン、美容室、洋服、会社の飲み会は別で渡してます。

  • ゆう

    ゆう

    それで小遣い3万円はすごいですね( ゚д゚)!
    全然使う事なさそうですね✨

    • 4月27日
  • たつや

    たつや

    趣味が釣りなんですが、そこに使ってます^_^

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

お小遣いとして設定はしてないですが、タバコ代を抜いたら基本ゼロですね(笑)

結婚するまで散々物買ったり食べ物に使ったりで散財しまくってたので、結婚して子どもできて落ち着いたのもあるかと思います(*´∪`)

田舎で車通勤なので飲み会はほぼゼロですし、朝夜は家でご飯、お昼のお弁当と飲み物2.5リットル持参してますし、休日は家族みんなで行動なのでお小遣い使うことがないですo(*´ヮ`*)o
何か買うときはお互いに、これ欲しいんだけど…と事前に相談して買ってます♡

  • ゆう

    ゆう

    ゼロ…(笑)
    お互い相談して買うの
    良いですね♡
    私もそうしたいのですが小遣い2万でも少ないとキレられた事があるのでできないんですよね(´:ω:`)

    • 4月27日
まいちあん

お小遣いなしです笑

でも、友達とゴルフに行くとかは我慢かわいそうなので値段聞いて、渋りつついってらっしゃいといってます( ^ω^ )
基本全部報連相で、必要経費は出します(^^)

仕事の飲み物もななこで1000円ずつチャージです。笑

  • ゆう

    ゆう

    その方が節約になりますよね(^^)

    ナナコ…賢いですね!笑

    • 4月27日