
コメント

はじめてのママリ🔰
着床不全とかの検査はされましたか??

はじめてのママリ🔰
流産2回だと不育症の検査を保険で受けることが出来るので、一度してみてもいいと思います!血液検査でした!
14週まで母子共に頑張っていたので、悲しいも大きいと思います。心身ともに無理しないでください😌✨
はじめてのママリ🔰
着床不全とかの検査はされましたか??
はじめてのママリ🔰
流産2回だと不育症の検査を保険で受けることが出来るので、一度してみてもいいと思います!血液検査でした!
14週まで母子共に頑張っていたので、悲しいも大きいと思います。心身ともに無理しないでください😌✨
「体外受精」に関する質問
1.5歳差育児への勇気をください 現在生後半年の男児を育てている28歳です。夫も同い年です。卵巣機能が低下していて、体外受精で授かりました。 卵巣機能的にも第二子の不妊治療を早めに始めたほうがいいかなと思っていま…
妊活で旦那さんがサプリ飲んでる人!! 何な飲んでますか?前までTENGA?の精育サプリ飲んでたのですが朝勃ちがしんどくて飲みたくないと4月の採卵以降飲んでいません😅 体外受精が上手くいかず心配なのでまた飲ませようと思う…
体外受精で出産した方、予定日超過しましたか??👶🏻 SNSで体外受精だと予定日超過すると目にして気になりました🙋♀️ 良かったら何週何日で産まれたか教えてください✨
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
1回無事に着床し14週まで育ってくれたことあるので何も検査してません。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。不妊専門で働いてるので化学流産を繰り返すのは気になりました。何かしら検査していないならまた化学流産になるかはわからないです。不育とかもあり得ると思いますが、、コメント失礼しました。
はじめてのママリ
やっぱり化学流産繰り返してるの気になりますよね……私もずっと気になってて。
若いから移植すればいつかは当たると先生に言われてますが
保険適用でできる回数決まってるのにそんなに何回も移植してられないです。
すぐ移植に進まず、不育症の検査してみたいこと話してみます。
コメントありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰
通常化学流産は染色体異常がほとんどですが、あまりに何度も化学流産を繰り返す場合は不育の可能性も少なからずあります💦14wで流産しているなら尚更一度検査されてもいいのかなと思いました💦
うまくいきますように!