※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

兄がASD、ADHDの場合、弟にも遺伝する可能性が高いですか?兄が多動で、弟も同様の特性があるか気になります。兄弟で特性を感じる方、落ち着きが出る時期や療育について教えてください。

兄弟で兄がASD、ADHDであった場合、弟にも遺伝してる可能性はかなり高いですか?

生まれてから、親やきょうだいなど、一緒に生活をする人間がADHDの特性を持っている場合、ADHDの特性が見られることがあります。

と言う記事を見て、弟に落ち着きがなく、多動傾向にあるのはこういった影響もあるのかなと思うようになりました。まだ一歳半なので判断しにくいですが、特性を持っているのか、影響なのか、、
同じように兄弟で特性がある方もしくは、下の子には特性はないと感じてる方いたら教えていただきたいです。
兄は一歳半くらいから多動が目立っており、今でも多動傾向です。いつくらいで落ち着きがでるのか、療育とかしたのか教えていただきたいです。

コメント

yuki

保育士してますが、兄弟でADHDの子はたまにいるなーという印象です!
かなり高いとは言えませんが、
でも落ち着きなく多動傾向という事で可能性はある気がします😢

療育は行くべきだと思います☺️!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭ありがとうございます😭

    • 10月21日
( ´・ω・` )

兄弟からの遺伝よりも発達障害は親からの遺伝の影響の方が多いそうです。

うちは上の子がADHD.ASDです。下の子は今のところ発達障害の傾向はなさそうです。
旦那、義母がADHD疑惑です。なので息子に遺伝したのかな?と思っております。

発達障害は男の子の方が遺伝しやすいみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身がADHDなのではないかなと最近感じております🥲
    ADHDとASDと両方診断されることもあるんですか?
    また、2人目3人目を考えたのに躊躇したりはしなかったですか?😭

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

可能性はあります。
きょうだいでなってる子もいると医師から言われました。
ただ1歳半で上の子を真似てるとは考えにくいのかなと思うので、特性を持っているかもしれませんね💦

ふうしゃ

今のところ下の子に特性らしきところは見当たりません!
長男が自閉症スペクトラムです。
2人目はおしゃべりで言葉も早かったですし、こだわりもなく多動らしきところもありません。

3人目も言葉早く意思疎通も
出来ていて、簡単な指示にも従えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の子だと遺伝しやすいと聞きますがそうなんですかね。
    ずっと女の子が欲しくて3人目も考えていたのですが、男の子2人とも疑いがあるので、もう諦めるべきなのかどうしたらいいのか😭😭

    • 10月21日
  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    お互いの家族に重い軽い関係なく、発達障害の人はいないのですが、もしかしたら
    隠れASDがいたのかもしれないですね…

    我が家は2人目3人目は障害がわかる前に産まれました。
    もし分かってたらと思うと
    諦めていたかもしれません。
    難しいですよね…

    • 10月21日
いる

うちは次男、長男、長女の順に検査しました。
ADHDの診断もらってます。

遺伝を聞き
私自身を振り返り、
病院受診しました。
検査はしてませんが、ADHD
の薬を服用してます。

ずいぶん改善してますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは、息子が1歳11ヶ月です。
    3人もお子様を育てて見えて尊敬です。
    お子様はADHDは2歳前でも少し個性ありましたか?

    • 11月5日
  • いる

    いる


    関係があるかは分かりませんが、
    次男は言葉の遅れと
    落ち着きがないのは有りました。


    あとの2人は
    落ち着きがなかったぐらいですかね。

    でも2歳ぐらいだと
    判断はすごく難しいと思いますよ🥺🥺

    また、決めてしまうのも早いかと

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答していただいたのに返信が遅れました。
    ありがとうございます!
    私も私がADHDなんだろうなと思ってます。病院は精神科とかに通いましたか?
    薬というのはどういう効果のやつですか?質問すみません🙇‍♀️

    • 11月6日
  • いる

    いる


    精神科です、

    今あまり
    精神科とは言わないのかな。

    友達が行ってた病院に行きました。

    薬は
    気持ちを落ち着かせる薬が主ですね🥺🥺

    人それぞれ会う合わないあるし、
    血縁者だと同じ薬が合う可能性が高いみたいですよ🙂🙂

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 11月7日