![パルム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![マユ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マユ
アレルギーが出にくいものしか食べていないと思うので、おそらくアレルギー症状ではないと思います☺️たまたま咳が出てしまっただけかな?と。
また咳がおさまったタイミングで同じものを与えてみてそれでも咳き込んだり、蕁麻疹や嘔吐などあるようでしたら病院受診を検討されたらいいと思います!
ちなみにうちの子は卵アレルギー疑惑ですが噴水のように嘔吐するので咳症状はありませんでした!
![2回目のママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2回目のママリ🔰
どの食べ物食べた後に咳出るのか調べてみたら良いと思います。一度に複数の食材では何が原因かわからないので、、あとはアレルギー検査ですかね。うちは麦飯食べたら凄い咳とその後に蕁麻疹でました。もともと小麦アレルギーはあったのですが大麦ダメだと気づかず、、。うちの主人はりんご食べると喉がイガイガするらしいです。これもアレルギーかと思います。
-
パルム
そうなんですね、ありがとうございます😊
今のところ蕁麻疹出てないですが繰り返し見られたら様子見てアレルギー検査してみようと思います💦- 10月20日
パルム
ありがとうございます😊
泣きすぎて咳き込んだのかなと思いましたがその可能性もありますね😭