※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義弟の子供の名前について、漢字を決める際に揉めたエピソードについて相談がありました。

今日義弟の子供の性別発表があり、女の子だったのですが名前を「つむぎ」にするようで、みんなに漢字を投票で決めて欲しいとの事でした。
候補の中に「紬希」というものがあって、それに入る「希」が宗教絡みのものらしく、義弟からこっそり事前にそれには入れないで欲しいと言われていました。
奥さんは「紬希」で義弟は「紬」だったようでそれで揉めており、結果みんなに決めてもらう事になったそうです。3つ目の候補はひらがなでした。
漢字を発表した時に旦那のお爺さんが「その2文字にしてるのはなんか意味あるんか」と聞いてきて、(お爺さんは宗教が絡んでいるの知りません) 奥さんがすごく言葉を濁して「何となく〜」などと言っていました。
確かに1文字でいい名前にわざわざ「希」をつけるのなにか意味あるのかなって思いますよね😅
理由が話せないなら付けなきゃいいのにと思いました。
結果的に投票でひらがなになりましたが、旦那と帰りの車でよくよく考えると、奥さんの名前も1文字でいいものの何故か「祈」という字が着いています。
おそらくそれも宗教かんけいじゃない?と旦那と話して納得しました😓
宗教のしきたりか何か知らないですけど、義弟にとったらそんなのしったこっちゃないから普通につけたくないですよね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

人に胸張って言えないなら、子供の名前にするのはダメですよね💦
子供とかも勝手に宗教入れられそうだし大変そうですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそう思います😓
    宗教って何となく嫌なイメージが濃いので義弟が嫌がる気持ちも分かります。💦
    向こうのお母さんはそれにしたら喜ぶらしいですけど...😫

    • 7時間前