
コメント

ママ🔰
いや、そうなるのわかる気します。
旦那いると本当助かるんですが年3回2週間いない時あって、
後半にもう流れができてきてるので戻ってきたらちょっとイラッとしちゃいます😆
職場の人も、
帰らなくていい。といってるのに隣県だから毎週末旦那さん帰ってきて、
結局別の隣県に移動決まったけど自宅から通える隣県で😂
で、戻って生活始まって帯状疱疹できてました😅
ママ🔰
いや、そうなるのわかる気します。
旦那いると本当助かるんですが年3回2週間いない時あって、
後半にもう流れができてきてるので戻ってきたらちょっとイラッとしちゃいます😆
職場の人も、
帰らなくていい。といってるのに隣県だから毎週末旦那さん帰ってきて、
結局別の隣県に移動決まったけど自宅から通える隣県で😂
で、戻って生活始まって帯状疱疹できてました😅
「単身赴任」に関する質問
ここ最近、子供のママ嫌いがひどいです。 特にこの夏は、単身赴任の旦那が帰ってきたこと、両家の実家に帰省したことで、私以外の大人がちやほやするので、余計そうです。 帰省終了、旦那が赴任先へ戻る後の2日は地獄で…
仕事をとるか、家族といることを選ぶか悩んでいます。 夫が単身赴任となり、育休中のため、家族3人で今まで住んでいた地域を離れて暮らしています。 子どもは2歳です。 私は公務員をしており、復帰に向けて元いた県に戻る…
働きたいけれど、どう考えても私だけが大変になる為、やる気が出ません… うちは、夫が転勤族。 ずっと帯同してきました。最近家を買ったので働きたいです。 しかし地元を離れて頼れる人はゼロですし、今夫は単身赴任中で…
家族・旦那人気の質問ランキング
こあら
共感していただけて嬉しいですー😂✨
そうなんですよね、流れが出来るとなんか狂うんですよね笑
帯状疱疹、笑ってしまいました。笑 それほどストレスということですね。笑
この感覚やばいなーと思っていたのですが、私だけじゃないと思えました🤣🧡