
コメント

あおまいか
基本的にはお昼寝と夜寝る前に読んでます。それ以外でも読みたそうならもちろん読みますよー。
寝る前はスリーパーしてから読んでるので、うちの場合は絵本だけがねんねの合図にはなってない気がします。
あおまいか
基本的にはお昼寝と夜寝る前に読んでます。それ以外でも読みたそうならもちろん読みますよー。
寝る前はスリーパーしてから読んでるので、うちの場合は絵本だけがねんねの合図にはなってない気がします。
「絵本」に関する質問
1歳の誕生日プレゼント、迷います😫 おもちゃや絵本、服などは月齢に合わせて買い与えているので何か特別にはならないし… みなさん誕生日プレゼント何にされましたか? ファーストシューズはありですかね?
生後3ヶ月のひとり遊び何がありますかね😊? うちの子はプーメリーを半永久的に見ていられます😅 でもあんまり同じ遊びだとさすがに可哀想だなぁと… 大人が忙しくない時は絵本やふれあい遊びなどして遊んでいます🍀
朝、眠くてダラダラ準備する娘にめちゃくちゃイライラします💦早く寝かせたくて、タイムスケジュールも毎日努力してます。なのにお風呂で長く水遊びして出ない。眠くないと言って絵本読み出す。寝るよと真っ暗にしてもおし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね!
うちは今音楽だけかけてトントンで寝てるのですが、絵本を寝る前に読む習慣をいつかはつけたいなーと思ってるので、昼間はどうするのかなーと疑問になりました!
お昼寝の時間って決めてますか?
あおまいか
下の子はネントレしてたのでお昼寝の時間は決まってます☆
絵本はどれだけ読んでもメリットしかないですもんね♪
上の子も寝る前の絵本はいまだに読んでます~。
ママリ
そうなんですか!
必要なんですかね😞
今は眠そうにしてたら寝かせてしまうんですが…
そうですよね!
本好きになってくれるようにたくさん読んであげたいと思います!
ありがとうございます!