産婦人科で多嚢胞性卵巣症候群と診断され、ホルモン注射を受けた女性が、受精の可能性や検査薬の使用時期について相談しています。4月22日に注射を受け、基礎体温が上昇している状況です。
いつもお世話になっております。
先日、産婦人科に行って来ました。
その際、多嚢胞性卵巣症候群
と言われました。
確かに、中学生の時から不順で、何ヵ月かに一回の生理が続き、良いときは1ヶ月に一回来る(定期的な周期ではないですが…)不順な月経でした。
とりあえず、その日はホルモン注射?で、月経を起こすとの事で、注射を打ちました。
排卵を抑制するので、その日注射打った日の夜と、その2日後に仲良くしました。
先生には不順だからランダムにしてれば一年間には出来るはず(きちんと排卵出来てれば)との事でした。
無知な私は、狙った日にしかゴムを着けないでしてました。ランダムにいっぱい出したら、子宮の中で腐って病気になるんじゃないかと…(笑)
先生には、病気持ちな旦那で無い限り、汚いものではないので、病気にはならないと…。
そして、もし、今回受精出来てたとしたら、注射して、何日後に検査薬使えば良いですか?
長文失礼致しました💦
なお、今の基礎体温はこんな感じに少し上がってます!
注射したのは、4月22日土曜日です。
- みなち
さえこ
こんにちは🐰
私は結婚してほぼ2年程自然に授からなかったので今回ホルモン注射を初めて打ち、その日の1回で見事に授かることができました💕
ホルモン注射を打つと生理予定日1週間〜10日間は体内にホルモンが残っている為、赤ちゃんが出来てなくても陽性反応が出るとネットに書いてあり不安で仕方なかったのですが、今では赤ちゃんはしっかり育ってくれていて3ヶ月に入ります🌟
私は2月26日にホルモン注射を打ち、17日後の3月15日に妊娠検査薬で陽性反応、その2日後の3月17日に産婦人科へ行くとめちゃくちゃちっちゃいけど赤ちゃんの袋ですね!予定日は11月頃です。おめでとうございます。とその日に先生に言っていただき妊娠確定しました✨
2年間ずっと避妊せず中出しして、基礎体温もガタガタで今年の1月は不正出血で1ヶ月間ずっと出血が止まらなかったような私でも授かることができたので、みなちさんにも赤ちゃんが授かるといいなあと思います😊🌱
長文で失礼いたしました🙇
私の例が参考になれば幸いです🌟
しー
注射も、ただただ生理を起こすためのものであれば、排卵はしてないのでは?
排卵抑制であれば、排卵しないですし、排卵誘発であれば24〜36時間位で排卵します。
基礎体温を見る限り、今回は排卵させて無いような気がします。
もし今回排卵していたとすれば、注射から2週間以上経ってから、検査薬を使うべきだと思います。
コメント