
コメント

はじめてのママリ🔰
ぱっと見、心配な色ではないように見えました。
母乳が少ないというより、ミルクで便秘になることがあるので、ミルクの種類を変えてみたり、「赤ちゃんのプロバイオ」のようなものを混ぜたりするのもひとつかも知れません。
浣腸は綿棒浣腸ですか?病院で便秘の相談するのもひとつだと思います。
目やには、目があかないほどでしたら受診した方がいいと思います。多少は目やに出ますよ🙆
はじめてのママリ🔰
ぱっと見、心配な色ではないように見えました。
母乳が少ないというより、ミルクで便秘になることがあるので、ミルクの種類を変えてみたり、「赤ちゃんのプロバイオ」のようなものを混ぜたりするのもひとつかも知れません。
浣腸は綿棒浣腸ですか?病院で便秘の相談するのもひとつだと思います。
目やには、目があかないほどでしたら受診した方がいいと思います。多少は目やに出ますよ🙆
「うんち」に関する質問
6ヶ月ベビー 8/18にノロウイルスと診断されまして 7日間整腸剤のんでました うんちが1日10回とかでしたが 今は3回とかにもどってます 嘔吐は一度もなくて元気です! 結構日にち経ちましたが うんちが下痢?っぽいです い…
生後10日の新生児を育てています👶🏻 一昨日退院して 自宅で現在ワンオペです。 初めての子供なので初歩的なことですが質問させてください。 病院では3時間から4時間の間にいつもミルクをあげていたのですが、退院してから…
生後4ヶ月男の子ベビーを完母で育ててます。 日中の遊び飲みがすごくて、片方2分前後ずつ合計5-6分しか吸ってくれない時もあります💦 一日の合計授乳回数は6-8回で、日中は2-3時間おき、夜間は4-5時間空いてます。 そんな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ミルクは産まれたときからいままで同じの飲んでて最初は沢山うんちでてたのが急に便秘になることもあるんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
綿棒浣腸です