
コメント

年の差兄妹の母
長男7歳が保育園時代に、ECCと体操教室を習っていました。
園内でやってくれるので、送迎はしなくていいし、保育園のお友達と出来るので楽しそうにしてました!体操教室は、好きに見学出来たので、仕事が早く終われたりすると見学出来て安心でしたね。
小2の現在は、ECCのみ続けており、週に1回卒園した園まで行き、小学校が離れたお友達にも会えるので楽しんでいます。
年の差兄妹の母
長男7歳が保育園時代に、ECCと体操教室を習っていました。
園内でやってくれるので、送迎はしなくていいし、保育園のお友達と出来るので楽しそうにしてました!体操教室は、好きに見学出来たので、仕事が早く終われたりすると見学出来て安心でしたね。
小2の現在は、ECCのみ続けており、週に1回卒園した園まで行き、小学校が離れたお友達にも会えるので楽しんでいます。
「保育」に関する質問
友人の子が苦手で、なるべく遊びに来て貰いたくありません。 我が家には上は小学低学年、下はもうすぐ3歳になる女の子がいます。 友人の子は下の子と同じ3歳になる女の子です。 同じ時期に妊娠、出産をした事から私達もそ…
1歳半の子供が公園の滑り台を登って滑る時に、後ろから親がついて行くのは過保護・過干渉ですか? 時々階段踏み外すので落ちたら怖いと思ってやってるのですが、周りにそういう親見たことなくて。 自宅保育で私がすごく心…
私のパート先の社長は結構面白い感じの冗談通じるタイプの人なのですが その社長が(49さい)急に「人生に疲れた」とかポロッと言う時あって、笑 私もパート始める前は子供たちを自宅保育しててその間しんどくて辛かったか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゆ
早速のコメントありがとうございます♡
ECCやってたんですね!
内容どうでした??
新設の保育園に通い始めて、毎日ECCの英語の時間が10分くらいあるんですが、来月から課外教室も始めたいそうです(^^)
新設なので年少さん以上は少なくて合わせてやっと1クラスくらいの人数なので、希望者が少ないと開講がズレるというのも悩んでる理由にはあるんですが…
年の差兄妹の母
新設なんですね!
うちの保育園も、年少クラスから毎週ECCの時間があって、希望者のみ課外教室に申し込むんですが、ECCから先生が来てくれてるので本格的でしたよ。
授業参観もあり、子供の到達度も分かるし、親のあたしが聞き取れない英語も聞き取ってるし、話せるしでやらせてよかったなぁと思ってます。
宿題がネックですが…(>_<)
無事開講できたらいいですね!