![m.mam✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大丈夫ですよ^ ^
うちの息子も、七ヶ月半まで一口も食べずに号泣してました。w
でも、いまはバクバク食べてますよ!!
私も食べないときはほんと不安でしたが、いつかは必ず食べるようになるので、焦らなくて大丈夫ですよ^ ^!
![あずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずき
私の娘も最初全然食べてくれませんでした。お粥も野菜も細かくすり潰して食べやすくしたつもりだったんですが、、
すり潰したあとに、裏ごししてなめらかにしてみたら、少しずつですが食べてくれるようになりました。
甘いカボチャやサツマイモはパクパク食べてくれます。
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
うちの子は10ヶ月終わりに断乳してようやくまともに食べたり飲んだりするようになりましたよ!
まだまだ食べることに慣らしていく程度で大丈夫ですよ(*´꒳`*)
うちの子は結局、哺乳瓶もスパウトも使えず、唯一ストローが使えるくらいで、保育園ではコップで飲んでます。
![R@mu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R@mu
同じく6ヶ月の男の子で離乳食始めて二週間目です!
うちの子は基本食べてくれてましたが、最近怒って泣いて中断ってことが増えてきたように思います。。。
マグは乳首タイプですが、カミカミして遊ぶばっかりで麦茶はほぼ飲みませーん!笑
スパウト挑戦させてみようかしら?
基本母乳ですが、体重の増えがあまり良くないので時々ミルクあげてみますが、これまたほとんど飲んでくれません。
m.mam☆さんのお子さんは10倍粥の他は何に挑戦しましたか?
我が家は人参🥕、じゃがいも🥔、昨日からかぼちゃスタートしました🎃
今はごっくん期で、母乳以外を飲み込む練習期間なので、焦らなくても大丈夫ですよ☆
急に食べてくれるようになったりしますから♪
私は上の子の時の離乳食時期が大変だったので、下の子には期待せずにゆるくやってくつもりです(笑)
コメント