※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひい
家族・旦那

6w0d 夫と離婚したい(単身赴任でお互い一人暮らし)5w後半からつわりがひ…

6w0d 夫と離婚したい(単身赴任でお互い一人暮らし)
5w後半からつわりがひどく、LINEで気持ち悪い、さみしい、と夫に言ってしまっていました
それが夫的には負担だったようで、今はお互い仕事も忙しいんだから俺以外に頼って、俺はキャパオーバーだ。これが続くなら離婚と言われてしまいました。

昨日は職場の飲み会で昼から飲んでいたようです(上司には、妊活してたことを言っていないので、まだ妻が妊娠してつわりで悩んでることを相談するステージにはないと言われてしまいました)
実家は車で2時間の距離なので頼れず、参ってしまっています。

お互い医師(夫は脳外科、私は産婦人科)で、車で1時間の距離。確かに忙しいですが、私も当直もしてるし。お互い同じ条件に私はつわりが加わってるんだけど。と思ってしまいます。1時間で来れるんだから休みの日は会いに来て欲しいと思ってしまいます。

妊婦健診で旦那さんがにこにこ、付き添ってくれて幸せそうな夫婦を見ると胸が苦しいです。

そっちが離婚って言うなら応じようじゃないの、私だってお金はあるしと思っているのですが、夫は寝て起きたら離婚って言ったことは忘れてしまったようにご機嫌です。

どうせ産まれてもこんな感じなのかなと思うと辛いです。

本来、子供がとても欲しい、体力があるうちに子育てしたい、私が仕事で忙しい時は俺が頑張ると言ってくれていたのですが、今の態度を見ると期待できません。

ちなみに、来て欲しいとは一言も言っていません。日々愚痴っぽくネガティブなラインが続いてしまったのは反省していますが、私の倍以上仕事の愚痴が送られてくるので私の心も磨耗します(仕事の愚痴ばかり言うのは毎回しんどいと伝えていますが3日ほどで元通り、愚痴しか言わず私の相談などはスルーされます)

こうやって書いているともう愛情も薄れてきてしまっているのがわかります

お腹の子に申し訳ない、、、昨日も離婚するってことは、堕ろすってこと?と聞いたら産めば?俺が育てるから、と。意味不明です。

妊娠初期に離婚を決断されたお母さん、いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

産婦人科の先生なのですね。
あんな激務をこなしながら悪阻に耐えているのは本当に頭が下がります。

私は産後2週間で離婚を決断した身ですが、先生なら全然離婚してもやっていけると思います!
どのような病院にお勤めか分からないですが、院内保育とかありませんかね?
院内保育、なにかと融通利かせてくれるのでおすすめです!

離婚を勧めるわけじゃないのですが、個人的にはワンオペで仕事と子育てしていがないといけなくて、自分が子どもと生活していける資力があるなら離婚を躊躇う理由ないのでは?と思います。でも、もしもう少し我慢できるなら育休から復帰する目処がついた頃に離婚がよいのかなと思います。

  • ひい

    ひい

    ありがとうございます。

    院内保育、あります。病児保育もあるし、延長もできるので、やっぱりシングルマザーでも夫の顔色伺って生きていくよりはマシかもしれないですね。

    育休復帰のタイミング、アリですね。
    出産で何があるかもわからないですしね。

    親身にご回答いただきありがとうございます。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私自身は医師じゃないのですが、分娩件数4桁/年の産婦人科で働いたことありますので、ひいさんの働き方はなんとなく想像できます。
    一緒に働いていたワンオペの先生は緊急CSや自分が診ていた患者さんが切迫とかで緊急入院になった、お産後出血コントロールがつかない…なんかで予定外に帰れなくなることがいちばん大変と言ってましたね💦
    私も子ども2人院内保育に預けていますが、どうしても帰れないときでも開園時間内なら預かっていただけるのと、開園時間も一般の園よりながいのでなんとかなってます💦

    私が育休明けで復帰したのは、育休中も手当は出るけど給料が6割になるので、生活していけるかいけないかの問題ではなく経済的に漠然とした不安があって復帰までは我慢しました。
    あと、育休で時間のある間に離婚の下準備もできました。

    先生にこんなこと言うのは烏滸がましいですが、まだつわりでしんどい時期続くので、お大事になさってくださいね。
    あと、どうか仕事で無理しすぎないでくださいね。

    • 25分前
ここあ

ただでさえ、妊娠中はホルモンバランスで1人でいるのが辛くなってしまうお気持ち物凄くわかります💦
私は看護師なので医師の忙しさは肌身で感じているそれ以上にとても毎日がお忙しいですよね。

今は、ドゥーラさんとか色々サービスがありますから、そのようなサービスをお受けになさってはいかがでしょうか?

知り合いの医師は毎週人材サービスでお手伝いさんを雇っていたり、たまに、シェフを呼んでポータブルされていたり、外部を利用されていましたね。

私の夫は医師ではないですが、週に2、3回くらいの帰宅(帰宅しても1時間後にはすぐ仕事行ったり)で凄く寂しかったですし、私も辛いとメールで伝えた事もあります。
でも今は居ないは居ないで気楽になってきました。
私も8週くらいがピークで自分鬱なのかな?!ってぐらい気落ちしてました。

女医さんは素晴らしいですし、
何もよりやはり大学時代や職場でも男性が多い職場ですから、色々な男友達にも相談したりして良いと思いますよ^_^

ご主人が寝て起きたらご機嫌っていうことは、ご主人は不器用ながらも今、ひいさんとそのお腹の中にいる赤ちゃんの事を今現在幸せに思っている証拠だなと感じました。

ただ、ひいさんの愚痴は聞いてくれず、ご主人の愚痴をそれ以上に聞かされるのは辛いですよね。
ご主人はこんなに大変なんだとわかって欲しいと気持ちも強いのかな?と。
男性はいつまで経っても5歳児というように、、医師は社会的立場はとても強いですが、普段から頑張ってるね、偉いね、と男性を立てるのがいいのでしょうかね💦
かなーりめんどくさいですが、私は2回目の結婚でその作戦です😮‍💨

そういえば、50後半の医師で
良く頑張りました!
って言ってくださいと言われて、

良く頑張りましたね!先生!

と毎回言っていましたら、こちらもなんだか楽しくなってきたのを思い出しました。

5歳児と思って接しましょう^_^
また愚痴聞きますよ☺︎

  • ひい

    ひい

    ありがとうございます😢
    たしかに、いないことを気楽に思えるように強く生きたいと思います。
    外部のサービスも検討してみます。
    夫のことは5歳児と思って腹を立てない、期待しないようにします。

    また話聞いていただけたらありがたいです、よろしくお願いします🙏

    • 2時間前
  • ここあ

    ここあ

    強くならなくても充分、そのままでも女性は強いですし、やはり男性より女性の方が能力は優秀だと私は思います。

    ひいさんは女医さんですから相当に優秀ですよね✨

    5歳児のように扱う、
    これは逆を言いましたら、
    女性がどんな時も女性が強いという事です^_^

    応援しています💪✨

    • 1時間前
  • ひい

    ひい

    ありがとうございます😭
    がんばります

    • 34分前