※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どものいない友だちとの関係性について、変化や維持方法について相談したい。友人との関係が変わり、寂しさを感じることが増えている。皆さんの体験談を聞きたい。

子どものいない友だちとの関係性について

お子さんがいらっしゃる方、子どものいない親友との関係性は変化しましたでしょうか。変化した場合、どのようにその変化を受け止めていらっしゃるでしょうか。変化しなかった場合、どのように関係性を維持されましたでしょうか。

すごく仲の良い友だちで、既婚で子どものいない友人がいます。大学からの友人で、共に上京し毎日のように連絡を取り合い頻繁に遊んできた仲です。私が子どもを産んだ後、彼女も妊活を始め、まだ授かってはいない状況です。

そういった状況でもあることから、彼女と連絡を取るときや遊ぶとき、基本的には子どもの話は自分からはしないようにしているのと、彼女からも特段子どものことを聞かれることはありません。また、彼女と会う時も私の家の近くではなく、どちらかと言えば彼女の自宅寄り(私の家からは1.5時間程度)で子ども無しで会うことが多いです。
※これは以前彼女が「子どもがいない人に子どもの話をするのはどうなのだろう」と言っていたのと妊活中であること、また彼女の家の遠くまで出掛けたくないという意向からそう対応しています。

ただ、最近彼女との関係性に形容し難い寂しさを覚えることが増えてきました。何となく自分ばかりが譲歩しているような気持ちになって来てしまっているからだと思います。

女性はライフステージに応じて友人との関係性が変わるとよく言われますが、皆さんはどうだったでしょうか。体験談含めてお伺いできると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

「自分ばかりが時間も交通費もかけて会いに行ってる」と思ってる時点で関係は悪化し始めていると思います。

どうしても会いたい大好きな人なら自分がお金も時間もかけて会いに行きたいと思いますが,それが度重なり、他にも「うん?」と思うモヤモヤするポイントが増えてるともう心底楽しめていないということです💦

モヤモヤするならもう少しずつ会う頻度を落として、会わない方が精神衛生的にもいい気がします💦

女性は同じような環境や同じくらいの金銭感覚で遊べないとどんどんズレが生じてきますよね🥲

私はもう話もそんなに合わないし連絡も頻繁には取らないし、帰省の時に数年に一回くらい会えれたらいいや、て感じです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントいただきありがとうございます!仰るように、自分ばかりが…と思い始めている時点で、関係性を見直す時期なのでしょうね、、😢

    友だちとの関係性、本当に変わりますよね。。ありがとうございます、、!

    • 10月20日
クミ

めちゃくちゃ分かります。産後ってほんと毎日子どもといて頭の中そればかりになりますもん!
私も以前子どもいない友人(とても仲良い人です)に会ったとき、当然子どもの話はあまりならず、その人は数ヶ月前に会ったときの話などしていましたが正直あまり覚えていないし何話そう...話すことない...って思ってしまったくらいです😂😂
他にも、私より前に結婚していた友人に妊娠を妬まれたこともあります。
ほんとに、女性は結婚・出産でかなり関係性変わると思います💦
会わなくなった友人も数名いますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントいただきありがとうございます!私も最近会った時に「話すことないかも…」と思ってしまいました。子どものことを話したくても、オチのない惚気話になることが見えているから遠慮してしまったり。。

    やはり関係性変わりますよね。。寂しいですが、受け止めていきたいと思います😢

    • 10月20日
みきちねす

人間関係って一方だけが都合をつけていたり我慢していたら上手くいかないですよね💦
わたしは高校時代の友達グループがだんだんと大事にする部分が変わってきていたので、社会人になる頃にはこちらから疎遠にしていき会わなくなりました。
大学時代の友達グループはみんな違う県に住んでいますが、集まる時は順番に県を回っています!ふざけ合ったりもしますが、尊敬もすごくしています!わたしが先に子どもを産んだのですが、話しをもちろん聞いてくれましたし、遊ぶ時は連れ行くことが多かったのですが、文句ひとつ言わず相手してくれていて、本当に感謝している大好きな友達です!🙇‍♀️❤️
高校の時の友達も大好きでしたが、価値観が変わってしまったものは仕方ないし、わたしは納得できない部分だったので、もう合わないと思いました💦
大学の友達はお互いを大切にし、尊敬し、価値観も合うから続いているのかなと思います!というか、わたしのことを大切にしてもらえてるというのがすごく分かります!!なので、わたしも大切にしたい友達です!!
人生の分岐点で合う合わないが変わってくるのかなと思います。でも、仲良かった子と合わなくなるのって、すごく悲しいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントいただきありがとうございます!また、具体的な体験談もお話いただきありがとうございます🙇🙇お互いに配慮出来る友だちとは長続きしますよね!私もそういう友だちとはお互いのライフステージが変わっても関係性が変わっていないなと感じます。

    おっしゃる通りで、一方だけが都合をつけたり我慢をしてると思うようになったら、もう人間関係ってうまくいかないですよね。。今回それを痛感しました。わかりつつも、それまでの関係性があるからこそ、合わなくなっていることに目を向けたくないというか😢

    • 10月20日
  • みきちねす

    みきちねす

    当時彼氏だった旦那も友達関係で悩んでいて、思っていることをお互いぶつけ合ったそうです!その後、関係は良好に。
    それを聞いてわたしも友達に伝えてみたのですが、全く上手くいかず、もうダメだなと思いました💦ちなみに、そのグループの子たちは、とにかく彼氏優先にするようになっていて、彼氏が目が痛い?と言ってるからお見舞いに行くと途中で帰ったり(彼氏は実家住み)、彼氏に何十万円もするプレゼントを買うから、わたしたちの旅行は極力安くで済ませたいという、彼氏!彼氏!!彼氏!!!になっていったのが悲しかったです😭(思い出して愚痴ってしまいました笑)
    モヤモヤを伝えて上手くいけばいちばんいいのですが、わたしはダメなパターンでした😭

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那様、不満をぶつけ合って結果関係良好になられたのすごいです!きっと伝え方がお上手だったのでしょうね✨

    そして、私も友人が彼氏以外眼中にない状態になったときにとても悲しくなっていたので、お気持ちすごくわかります。。
    いま私も友人にモヤモヤを伝えたところで、お互いボロボロになって何も解決しないまま関係修了しそうなので、また友人と人生が交差することを願いつつ関係性を見直す形にしようかなと思っています😢

    • 10月21日