![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休中、時間があまりすぎて色々考えすぎて辛い。政治や将来の不安、ニュースでの恐怖に不安を感じる。生きるのは辛いが、家族のために生きなければと思う。同じ気持ちの人はいるか。
産休中、毎日時間が有り余っていて色んなことを考えすぎて辛くなります😭😭
衆院選について、いまだかつてないくらい各党の公約読みまくって調べまくり、どこに投票するか毎日のように異常に悩んでは不安になったり、
(私が勉強不足のまま入れた票によって、日本がとんでもないことになったらどうしよう💦とかです。)
老後のお金のことや子供のための貯金、生命保険など、とにかく毎日のように様々な不安が押し寄せてきます。
恐ろしい強盗殺人事件のニュースを見て、不安になったり・・・
生きるのが辛いと思ってしまいますが、子供が産まれることは楽しみですし、大好きな夫や産まれてくる子供に辛い思いや経済的な負担もさせたくないので、生きて働かなければ!!という気持ちもあり、死にたくありません😭💦
同じように辛い気持ちの方いませんか😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今、育休中ですが同じく仕事がないからか子どものこと以外考えることがなく余計なことまで考えてしまってます😅
今しか暇を持て余す時間ないし、まぁいいかと思いつつ不安が押し寄せてきたときなどは、散歩に出掛けて気晴らししてます💦
はじめてのママリ🔰
ですよね😭💦
夫が帰ってこない日なども多く、数日間家から出ず誰とも話さず…という日が多いのも悪いのかもです🥲
私も散歩などで気晴らししてみます🥲🥲🥲