※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の子供が会話や意思表示ができない状況です。同じ経験をした方、いつ頃会話ができるようになったか、工夫したことがあるか教えてください。

2歳2ヶ月です。単語、2語分たまーに3語分が出るんですけど会話ができません。うん、ううんなどの意思表示もしません。

同じ方いますか?会話や意思表示ができるようになったのはいつですか?工夫とか何かしましたか?

コメント

わわ

2歳5ヶ月になったところです。
意思表示の「うん」や「イヤ」はしばらく前からありましたが、最近やっとまともに2語文や3語文が出てきました!

とはいえまだ一緒にペラペラお話できる感じではないですが、本人なりにちゃんと考えたり理解したりしているようなので特に気にしていないです。
普段の様子で気になることがなければあまり心配しなくていいと思います☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    うちはダメ!!!(嫌)なら本当に嫌な時いいます😂😂

    うちはASDグレーで、なおさら発達の遅れがあったら怖いなと思ってたので

    うちもあと少し待ってみようと思います!安心しました✨ありがとうございます😊

    • 10月20日