

サナまま
幼稚園は4歳からではないのですか?3歳から入れるんですか?

ちっち
最近私立は3歳からが多いですよね(^^)
公立は4歳からですよね?

MMママ
4歳からて事は年中からて事ですよね(^^)!うちの幼稚園ではいますよ☆ただ募集人数が年少よりは少ないとおもます。

普通が幸せ
うちは年中から入れました〜(´ª❥ª`)
クラスの半分は年中からでしたよ(*˘︶˘*)

ちはな
公立は、満4歳年中からです。
私立は、満3歳年少からか、もしくは満4歳年中からです。
私立の幼稚園によっては、年少からしか入園出来ない所もありますし、年中からでも入園出来ますが定員数が年少に比べ少ないので、希望の幼稚園に確認するのが1番だと思います。
うちも、私立の年中から入園しましたし、他にも年中からのお子さんがいらしたので、子供もすぐに馴染みましたよ。

トゥルルン
地域によるかもです。
公立希望か私立希望かわかりませんけど、私立によっては、
年中からの受け入れ人数が少なかったり、定員に達していて引っ越す方もいないとなると、「今年は年中からの園児は募集しません」
なんていうのもあったりします。
事前に確認しといた方がいいかもですね💦

ザト
公立私立に限らず、地域によって3歳からのところと4歳からのところがあります。
4歳からの入園する子もいるので大丈夫ですが、他の方が仰るように定員の関係で募集がないところもあります。通わせたいところがあれば予めどのような状況なのか聞いておくと良いですよ♪
ちなみに幼稚園は午睡などがないので、基本的には預けるのは4時間のみです(9時〜13時が多いですね)。
なので、1日たった4時間なら3歳から預けても良い気がします(*´艸`*)

キイロイトリ好き
私立幼稚園→年少から入園ですと、年度内に満4歳になる年(入園時に3歳)で、年中から入園ですと、年度内に満5歳になる年(入園時に4歳)になります。
公立幼稚園→2年保育がほとんどなので、年度内に満5歳になる年(入園時に4歳)になります。
余談ですが、たまに公立幼稚園で、3年保育の所もありますが、市区町村名やその幼稚園によってですので、稀ですね^^;ちなみに、私が住んでる市に(私が知ってる限りですが)3年保育の公立幼稚園があります。
コメント