※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんたん
家族・旦那

子育て中のママさんへ質問です。旦那さんと子育ての価値観が合わなくて…

子育て中のママさんへ質問です。

旦那さんと子育ての価値観が合わなくて、喧嘩することはありますか?

その時はどのように解決していますか?

具体例など、みなさまのお話が聞いてみたいです!


私もつい先程、旦那と喧嘩までとはいきませんが、価値観が合わなくて、子供を寝かしつけてから
言い合いになりました。

結果的には、どちらも妥協できない部分はあるので、そこはお互い認め合いうまくやっていこうということになりましたが。。

子育てって本当に難しいですね😫!

世の中のパパママはどうなのかなぁと気になったので、ぜひぜひコメントお願いします!

コメント

かすてら

小さいことですが沢山あります🤥
散歩や遊びの帰り道真っ直ぐ帰らないからと夫は「帰ったらジュース(ゼリー)飲もう!」って誘って毎回帰らせるけど、保育園でも飲んだり食べてるから毎日どんだけジュース飲むの?!ってなるし癖になってるのが嫌と言うと、ジュースくらい良いやんって言う夫🙄
我が家はこういう感じの価値観のズレがあるので、話し合いではお互いの中間を取るようにしています。

今回の件は、ゼリー(毎回アンパンマンゼリー:量多いし高額)だから、小さい蒟蒻畑の吸うタイプのゼリーにしたり、ジュースではなくお茶を乾杯してみんなで飲むようにしました!

基本はお互いの育児は口出しせず見守ろう精神ですが🙄
その都度どうするかは毎回話し合ってます!

  • たんたん

    たんたん

    お互いの中間をとれるのは一番いいですね😀
    私も、とれるときはそうしたいです!
    お互いの育児に口出しせずに見守るってすごいです。
    私、結構イライラしてしまうので、今日も、あの時のアレはどうなの?!
    と歯向かってしまいました😅
    今日は穏便に終わりましたが、そうはいかないときもあるので、どちらかが妥協したり、認めたりしなきゃいけないですよね。。
    本当、子育てってむずかしい😓

    • 2時間前
  • かすてら

    かすてら

    お互い子どものことを思っての喧嘩なら全然アリだと思いますけどね🤔✨
    そもそもの育児に対しての熱量がどれだけあるかで変わっては来ますが😭
    協力的ではないなら最低限の要望(命に関わること、話を最後まで聞いてあげてねとか)だけ伝えて、後は期待しないかな、、

    協力的なら、私もイライラしてつい監視みたいになるので、夫をもう1人の子どもみたいに思って(失礼😂)どうするのかな?って感じで見守ってますww
    基本褒めて、ありがとうって言った後で、私はこう思う〜って感じで話しますかね🤔

    • 2時間前
  • たんたん

    たんたん

    それ、めっちゃわかります。笑
    夫をもう1人の子供みたいに思うようにすることあります。笑
    私よりも8つも歳上ですけどね!!笑
    旦那は家事はめちゃくちゃやってくれます。
    子育てのほうはまあ、人並みか低いほうですかね〜。。
    基本、子供の行事とかはあまり参加したがらないです。
    だから、あまりそこは期待せずのほうがこっちも気が楽ですよね。😅

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ありますあります💦

話し合い1回で解決できずに、同じことがある度にズレを感じて、、言い合いとまではいかなくとも上手くまとまりませんね😅 

譲ったり意見を通したり、、難しいなぁと感じています。

  • たんたん

    たんたん

    本当そうですよね。
    私、子供ができる前は、旦那と喧嘩という喧嘩はほとんどしてこなかったんです。
    だから、子育てというお互い未知の世界に入って、譲れない部分がてできてこうしてぶつかることができて。。。
    これはいつまでも続くのかなぁと思うとなかなかしんどい部分ありますね😓

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

育児において、絶対に何がなんでも譲れないところだけは伝え続けています。
でもそれは本当に期待値を下げて下げて下げまくって、できるだけ少なくしています。

それ以外は旦那の意見にも耳を傾け、人それぞれの考え方があるなあとある程度は受け入れるようにしています。男性の特性というか…。

私の譲れなかったのは
・子どもの気持ちに共感だけは必ずすること。
・下の子が生まれたとき、上の子へのあたりがあまりにもきつかったので、もう上の子が笑ってさえいれば他は何でもいいから怒らないでと頼んだこと。

譲ったのは
・ながら育児。笑(携帯とか)
・子どもの生活も大切だが、大人のリズムもある程度大事にする。
・旦那の育児のキャパのなさを認め、私よりもストレスを感じていると寄り添う。

話し合いは数え切れないほどしましたが…。細かいのは忘れています。印象に残っている出来事だけ鮮明に覚えています🥺

不機嫌なときは冷戦、
落ち着いてから相手の話を聞く、
とりあえず気持ちには共感する、
解決策を話し合うって流れが多いです。

話し合うほどでもないさらっと言えることは日常生活の中で言っちゃいます。「あ、いま目離すと危ないからよろしく」とか。

  • たんたん

    たんたん

    詳しく教えていただきありがとうございます。
    そうですね、男性の特性はありますよね。
    うちは子供が全員男の子ということもあり、旦那は私よりも息子の厳し目なところが結構あります。
    これが逆に女の子だったら、また違ったのかなぁとか、たらればのことも考えてしまいますが😅

    主さんと似ているところが結構あります!

    お互い、気が立っているときは
    何を話しても反感を買うだけなので、一旦落ち着いてから相手の話もきいて、共感もした上で自分の意見もいう。
    大事なことですよね。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たられば考えますよね🥺

    うちの旦那は結婚前に「子どもが好き」と言っていました。当時も信じてはいませんでしたが、想像以上に子育てのキャパのない人でした…😇😇😇

    真面目すぎて、必要以上に怒ります。
    人に迷惑をかけてはいけないと。ここでちゃんとしつけないと、人に迷惑をかけるからと。
    (なので大人に対してはめちゃ優しいです😂大体みんな常識あるので…笑)

    悩ましいですよね。まさか子どもが生まれるまでこんなことになるとは想像もしていませんでした。本当に子どもを産まないと分からないことってたくさんありますよね🥺

    • 2時間前
  • たんたん

    たんたん

    うちもです!
    基本的に、まじめなんですよね、何事にも。
    人様に迷惑をかけることに異常に敏感になって、必要異常に怒っている気がします。
    確かに、大切なことなんですが、ちょっと怒りすぎなんですよ😅
    おんなじです😂

    ほんと、
    子供産まれてから、新たな旦那の一面がみえて、でもこれが子育ての大変さなんだなぁと思いました😂

    • 1時間前
ママリ

2人の価値観がズレていることはありますが喧嘩になったことはありません
「私(俺)はこう思ってて、こうしたらどうかなと思う」みたいな感じで
自分たちが思ってることをとりあえず話して
どちらかの意見に「確かに」と思えば
「じゃああなたの意見でやってみよう」みたいな感じで進めていきます。
自分の意見が正しい!ってスタンスだと
いい方に進んでいかないと思うので
引くところは引くって感じです

  • たんたん

    たんたん

    そこで、お互いが納得できるのが羨ましいです☺️
    うちは、どうしても譲れないところもあるので、なかなか難しいんですよね。。
    どちらかの意見にどうしても賛成できないときはありませんか?

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

夫はちゃんとわかりやすく説明してくれるので、私が納得して合わせることが多いです!
私は感情論なので💦
でももうちょっと優しい言い方に変えて!と言えば夫も変える努力してくれるので、お互いいいところを見つけあってる感じです💡

  • たんたん

    たんたん

    素敵な関係性ですね!

    それでお互いが納得できるなら一番いいですよね☺️

    うちはそれで納得できることのほうが少ないので、なかなか難しいところもあります💦

    育ってきた環境が違うから当たり前なんですけどね😅

    • 2時間前
み!

子供がお風呂や歯磨きをイヤイヤ〜と拒否している時に「がんばれたらお菓子いいよ」「ジュースいいよ」と甘やかしという名のその場しのぎの楽を選ぶ人なので毎回イラッとしてます。そんな当たり前の日常作業に一々ご褒美なんか与えるな、とキレてます🙂✌🏻

  • たんたん

    たんたん

    あー、それは確かに癖ついちゃったら大変なことになりそうですね💦

    ママはどうやってお子さんを誘導してるんですか?

    • 1時間前