※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

嫁ぎ先の地域が、自分の実家(自分の地元)よりだいぶ田舎で、いまだに好…

嫁ぎ先の地域が、自分の実家(自分の地元)よりだいぶ田舎で、いまだに好きになれていません。

この時期になるとお祭りがあるみたいで
盛り髪(?)で法被着た若者があちこちに溢れかえってて
祭り!俺らが主役!みたいな感じで結構派手にやってます。
引っ越してきた直後からコロナだったので、今までは分からなかったのですが
田舎っぽくてあまり好きになれません。

住むエリアによって、大きな祭りに本気で取り組むところと
地域の祭りちょろっとってところに分かれてて
旦那は本気祭りエリアで育ってないのでまだ良かったのですが
上の子の幼稚園で知り合ったママたちは、この場所が地元だよって方が多くて
お祭りの話もよく出ますし、誘われたりもします。
行かないって言うと、えっ!?行かないの!?と驚かれることもあります。笑

私と同じように
嫁いだ先の方が田舎で、あまり好きになれないよーって方いらっしゃいますか?🥹🥹
もっと時間が経てば好きになれるのかな、、

コメント

横

本気祭りエリアという表現がドンピシャ過ぎて笑ってしまいました😆😆

嫁ぎ先ではないのですが、私の実家がまさに本気祭りエリアで、あまり好きになれませんでした。祭りで売ってるベビーカステラとか大好きなんですけどね笑
祭りに張り切ってる人が苦手でした。

ままり

わたしも同じです💦
地元は東京ですが現在は週末になるとまだ存在していたの?!と驚きの暴走族が走り回っている田舎に住んでいます😇😇😇

ままり

私は地元で本気地区がありました。
「◯日は祭りなので仕事休みます」(準備の日も)みたいな事が当たり前で、本気地区の人の熱量とかが苦手でした。
産まれてから25歳ぐらいまでほぼ地元にいましたが、全く慣れる事無くずっと苦手で、そんな事で仕事休むなよって迷惑に感じていましたし、参加したいと一度も思った事ありませんでした😒💦

はじめてのママリ🔰

実家エリアの秋祭りは、なんというか一帯が神道の家庭がほとんどなのもあるのか、お上品でキレイめなお神輿とコスチュームで好きです✨

ふだん街でスーツ着て会社員してる男性陣が里帰りで参加したりもするから、その奥さんやキッズ達も落ち着いた雰囲気で参加してます。地元出身でない人たちも安心して参加できる安全な雰囲気というか✨

それもあって、自分の嫁ぎ先エリアでは派手派手コスチュームにイキりたった男性陣、参加する奥さん達も派手でちょっと苦手な部分があります😆よそ者は参加しづらそう、、、って感じがして笑