![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自閉症の子供のママさんが行事で大変そう。話しかけるのは迷惑かもしれない。
発達に遅れがある子のママさんにお聞きします。
娘の保育園のクラスに自閉症かなって子が居ます。まだ上手くお話しが出来なくて、走り回る事もあるし、給食もパーテーションをして食べてます。娘もその子が好きだし、保育園生活は問題ないんですが、何か行事の時に、その子のママさんが、その子を抑えるのに必死で楽しめていない様に見えます。周りのママさんとも会話をしていません。私的には少しくらい騒いだって良いし、皆んなで見守るから楽しんで欲しいなと思います。
周りを遠ざけている感じがするんですが、普通に話しかけたら迷惑ですか?
- ママリ(2歳8ヶ月, 6歳)
![ぴーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーち
息子が軽度ですが発達障害あります。
特に立ち歩きもなく一見普通そうですがやっぱり参観の時等ソワソワします😭娘の参観とはまた違った気持ちになります😅
そのママさんにもよるかもですが、私の場合は声かけてもらえたら嬉しいです!
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
息子が発達障害児ですがみんなとずれたことをしてるので見て分かるタイプなんですが話しかけられたら全然私は話します!
今日運動会だったんですが1人だけテンション爆アゲで暴れまくってて先生がずっと横にいて注意されまくってました😇
コメント