
母乳とミルクのバランスについて悩んでいます。ミルクの量をどう判断すればいいか迷っています。
混合 ミルクを足す量について
生後24日です☆彡完母を目指していて頻繁に吸わせていますが、脱水症状が怖くなってきました(´・_・`)
みなさんはどうやってミルクを足す量を判断していますか?
私はここ最近ようやく母乳の出が良くなってきて日中はほほ母乳だったんですけど、今日の昼に脱水症状っぽくなってしまいました…
母乳飲みはじめて大体10分位で吸いながら寝ちゃうので、満足してると思っていたけど違うのでしょうか?
ミルクは足しても40mlだったのですが、少ないんでしょうか?(完ミの場合の適量は80〜100mlと表示してありますが)
完母にこだわる余りあまりミルクを与え過ぎたくないと思う私はダメな母親だなぁと落ち込んでいます…。文章まとまらなくて申し訳ないですが、アドバイスお願いします。゚(゚´Д`゚)゚。
- きなこ(3歳1ヶ月, 4歳9ヶ月, 9歳)

実莉
飲んだままいつも通り寝ているなら足りてると思います!
足りなかったりすれば泣いたり、お昼寝が短くなったりするとおもいますよ!

きなこ
コメントありがとうございます!返信おそくなってごめんなさい。
ベビのご機嫌をよく見て判断します!不安だらけでまとまらない中回答してくださってありがとうございます(-´∀`-)
コメント