

iRis17
あーやっぱり行ったほうがいいのかな😖
悩むな-😖😖

けいこ
最初は行ってみて、お母さんの顔を知っておくのもいいのかな⁉︎
もし、今後子供同士でトラブルとか起こった場合も、お母さんの顔を知っていればスムーズに解決できると思いますよ。
園経由でお手紙入ってたということは、公式に近い集まりだと思うので、参加してみて、個人的な集まりは様子見てスルーでもいいと思います(o^^o)
-
iRis17
参加してみようと思います。
手紙が娘のところに入ってました。
ぜひ参加させてください。
返事が遅れてすみません。
で大丈夫でしょうか?
月曜日に手紙が入っててママ会が金曜日なんですが悩みすぎて返事をするの忘れてました😓
手紙を入れたママの顔もわからない😖- 4月26日
-
けいこ
お手紙それで大丈夫だと思います!
あと、付け加えるとしたら…
開催ありがとうございます。
楽しみにしています♪
と言うと、嬉しいかな😀
開催するのも、結構手間なので💦
気が乗らないかもしれないけど、一度行っておくと、今後の自分のためにもなると思います♪
仲良くなるのは、これからゆっくり気の合った人とでいいと思います!
私もあまり深くは付き合ってないですよ😅- 4月26日
-
iRis17
そうなんですね!
提案ありがとうございます(^^)
それも付け加えます!- 4月26日
-
けいこ
緊張すると思いますが、せっかくなので、楽しんできてくださいね❣️- 4月26日

ゆかじゅ
きっと気の合うお母さん友達が見つかりますよ✨
私も0歳からずっと繰り上がって来たクラスに2歳児から娘を入れましたので、周りのお母さんたちはもう仲良くやってるところに飛び込みました。
でも積極的に私と娘のためにみんなでママ会を開いてくださり、参加したことで一気にお母さんとそれぞれのお子さんの顔や名前を覚え、毎朝誰かにお会いしてお話しするのが本当に楽しくなりました。
トラブルが嫌だからママ友つくらない!って旦那に断言してたのに(笑)
今、毎朝の送り迎えが本当に楽しいです。
是非、ママ友会に参加してみてください❤️
-
iRis17
そうですか、人と話すのが苦手なのでちょっと怖いですが参加してみようかな😓
- 4月26日

ママ
クラス会ならいい機会ですし、行ってみてもいいかもですよ(*´꒳`*)
それで何もなければ、次から断ればいいし。最初に行かないと、あとあと、行きにくいかなーって、私は思います😊
-
ママ
あ!ママ会でした。ごめんなさい😱
- 4月26日
-
iRis17
そうですね、、お試し!って感じで行けばいいですね...😣
でも当日誰とも話せなくてポツンとしてるのが目に見えてちょっと怖いです(笑)- 4月26日

りんご
私も娘を保育園へ通わせてる時にママ会ありました( ̄▽ ̄;)
私もそのような会が苦手でしたが娘の為とも思い参加してました(^^)
行くまで憂鬱でしたが行って良かったかな。というのはありましたよー!!
色んなママ達とお話も出来るし、送迎時にも話ができるようになりました( ˊᵕˋ )♡
-
iRis17
そうなんですか😓
私もそうなるといいなー😖笑- 4月26日
コメント