※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
お金・保険

結婚から10年経ちますが、いまだに奨学金を返済し続けています。上の子…

結婚から10年経ちますが、いまだに奨学金を返済し続けています。上の子を学童に預け、下の子は延長保育で預け、ようやく完済のゴール目前まで来ました。

ただ、ちょっとだけ引っかかる点があります。
批判もあるかと思いますが……。

私の月々のパート代から、学童保育や延長保育料を出している点です。2人の子どもなのだから、旦那が半分出して良いのになぁとも思うのです。

旦那としては、奨学金返済に伴う費用を一切負担したくないのだと思うのですが、私の考えは甘えですかね?💦

完済後も働き続ける予定です

コメント

はじめてのママリ🔰

私も奨学金ありますが、専業なので旦那が払ってます。
払っていると言うより家計管理私がしているのでそう言う概念もない気がします。

全然甘えじゃないと思います💦

はじめてのママリ🔰

奨学金はあくまで個人の借金ですので、個人で返済すべきものだと思います。
学童や延長保育をパート代から出しているとのことですが、それ以外の子供の費用は全て折半なんですか?
子供の服、文房具、教育費、レジャーなどなど...

奨学金に関わらず、借金の有無って結婚前に確認しますよね。
その際に奨学金の返済についての話はしなかったんでしょうか?

はじめてのママリ🔰

学童保育や延長保育料と、奨学金は別の話かと思います。
奨学金云々の話を絡ませるのでなく、保育料等については話し合った方がいいです。

はじめてのママリ🔰

奨学金返済に伴う費用を一切出したくないから保育料と学童保育料は払わないなら、奨学金を返し終わった後はみみさんの収入はみみさんだけのお小遣いにしていいってことですよね?って旦那さんに聞いてみたらどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰

結婚前の貯金から返済して、その代わり延長使わない。
or
貯金から返済できないから延長するけど自分で払うね、

どっちか選んでいいよってなって、後者を選んでるってことですよね。

奨学金は夫婦の借金ではない、個人的な借金って思ってるのかなと思います。
確かに個人的な借金だなとも思います。