※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@@@
子育て・グッズ

授乳時にシールドを使っている片方の乳首がうまく吸えず、もう片方に偏ってしまいます。シールドを使っている乳首をうまく吸わせるコツや片方だけ授乳しているともう片方が出なくなるか心配です。

授乳についてです。私は乳首が短く片方だけシールドをつけているのですがシールドつけてる方だけくわえにくいのかなかなか飲んでくれずもう片方に授乳がよってしまいます(TT)
シールドつけてる方うまくくわえさせるコツってありませんか??また片方だけあげてたらもう片方出なくなりますか?

コメント

ふー子

私も片方(右側)だけ、乳首の形がおかしくて息子はくわえにくそうでした(。・_・`。)
もともと胸の大きさと母乳の分泌量も極端に違い大変でした。ついつい吸わせやすいほうばっかりやってた気がします。。
そのとき助産師さんには言われたのは、飲ませにくいほうからあげてねって言われたので、最初は頑張って飲みにくいほうからあげましたよ!
頑張って吸ってくれてたので、出なくなることはなかったです✩そして、吸われてきて乳首の形もかわったきたので、2週間もせずにどちらも飲めるようになりましたよ😁

  • @@@

    @@@

    返事遅くなりした(TT)
    私も吸わせやすい方ばかりになってしまっていましたが頑張ってみようと思います!
    回答有難うございました!

    • 4月27日