※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

支援級から通常級へ戻したお子さんで、お勉強は苦手って方いますか?

支援級から通常級へ戻したお子さんで、お勉強は苦手って方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

本人は苦手と思ってないみたいなんですけど、宿題プリントとか見てたらこれ大丈夫か?って思うところが結構あります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本人は苦手と思ってないなんて、とっても素敵です😊!!うちの子は自信がないので、なかなかやる気にもなってくれなくて…でも勉強のためにこれからも支援級なのか?とおもうと悩んでしまいます😣かと言って、授業についていけなくて不登校になるのも怖いし…

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも、支援学級だと個別でしっかり見てくれていたので、不安な面は先生と相談しながらやっていけるといいですよね😞💦
    うちは、普通学級に移る前に支援学級での時間を徐々に減らして移行期間設けてもらったりしました。
    学習面では支援学級が安心だけど、本人は交流学級でもっと過ごしたいというのでそういうやり方をお願いしたりしてました😃

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちのこはもう話し合いもめんどくさいから、どっちでもいいって言うんですよね😭旦那はもともと支援級なんて必要ないと言っていて、絶対に戻すと言ってて。私はこれがきっかけで不登校になったりしないか不安で😢人間関係もうちの子は幼いので、高学年の男子の強目なノリについていけるかどうか…
    他の子は転んだら笑い飛ばすけど、うちのこはバカにされた!とキレて泣いてしまうので😣

    • 10月20日
もこもこにゃんこ

まだ転級は来年度ですが、今は準備期間としてほぼ全ての科目で交流クラスに行ってます。
勉強は得意ではないです😂
来年度から心配なので最近家庭教師を始めました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家庭教師ですか!特性など理解されてる方を見つけられたのでしょうか?それとも普通に家庭教師の方ですか?お子さんは嫌がらずにお勉強していますか??質問攻めすみません💦

    • 10月20日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    発達障害のコースがある所でお願いしました。
    うちに来てくれてる方は放課後デイサービスで働いてた方です。

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうサービスがあるんですね!!ありがとうございます😊金額や、お子さんが楽しんでいるかも教えていただけたらうれしいです🙌

    • 10月21日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    週1回(月4日)で2万ちょいプラス交通費です。
    なかなかのお値段にはなります😂
    子どもはめっちゃ楽しい!とかではないですが、子どもの「疲れた〜」とか文句言ってるのも上手くかわしつつ優しく褒めながらやってくれてます😄
    とりあえず宿題で手こずってる時は宿題を見てもらい、宿題スムーズに終わってれば色々科目問わず見てもらってます。

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!想像つきました😊
    やっぱりなかなかのお値段ですね笑 でもまぁ学生家庭教師でもそこそこ高いので、専門知識のある方となればそのくらいかかってしまいそうですね😭
    宿題見てくれるのありがたいですよね😭✨

    • 10月21日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    一応、学生か社会人かも選べました。
    宿題見てもらえるのめっちゃ助かります😭
    親が見てるとお互いイライラで大変ですからね💦

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😭毎日キレて泣いて大変です💦為になるお話を聞かせていただけて嬉しいです!ありがとうございました!!

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

中学入学を機会に通常級に戻しました。

苦手、ってことはないけど、『勉強の仕方が分からない』って言われました

なので塾に入れました。

けど、定型発達の上の子も、小学校から中学生にあがり、定期テストになったりして、小学校までと同じ勉強方法ではダメだ、っていう壁に、中1でぶち当たったので、支援級⇒通常級に戻したことはあまり関係ない気はします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…たしかに中学はいると勉強の難しさは変わりますよね😭
    塾へ行くことは嫌がったり怒ったりしないですか?

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本人が、塾に行かないとヤベー、みたいな感じになりました🤣なので頑張って行ってます

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはすごいですね✨そのころになると心も成長してくるのでしょうか☺️

    • 10月20日