※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

最近、子どもの成長への希望がなくなっている気がします。生まれた時か…

最近、子どもの成長への希望がなくなっている気がします。
生まれた時から様子見、成長してみないとわからない。
成長するにつれて、成長の目安と離れ始める発達の遅れ。
難治性等の病気に症状。
重度知的障害の診断。

以前は保育園の同じクラスの子をみて、遅れてるなあだったり、上の子たちの動画と比べて全然違うなと感じたりでした。
性格悪いですが、重度の障がいがある子を見てあそこまで無くて良かったと思っていた事もありました。

でも最近は、障がいのある大人や子どもを見て、娘はあそこまでも成長しないだろうなと言う気持ちばかりになっています。

娘なりに成長はしていると思います。リハビリ先でも成長している所は言われます。でも微々たるものです。ずっと0歳後半の赤ちゃんです。

親なきあとのための保険など見ていても、娘は長生きしないだろうなと言う気持ちになります。

親がこんな思いでは駄目ですよね。
一時的に気持ちが下がっているだけと思いたいですが、同じ様な気持ちになったことがある方いますか?

コメント

ママリ

お気持ちわかります。
うちも真ん中の子が生後3ヶ月から何かおかしいな?と感じてたけど検査しても病名つかず様子見。
3歳になってようやく難病の診断。

今は歩けない、筋力が弱いくらいで会話や食事等は健常児と変わりません。

あと何年今のような生活ができるのか、きっと子供を看取ることになるとかネガティブな感情は心の底に常にあります。

  • ママリ

    ママリ

    娘も筋力が弱く歩けません。様子見の期間って期待もある分、辛いですよね。
    気持ちに波があるのは分かっていますが、心の底にある気持ちってありますよね。
    共感していただいて、少し自分の負の気持ちを受け入れられました。
    ありがとうございます!

    • 2時間前