コメント
kaaari
粉薬は抗生剤ですか?
だとしたらビオフェルミンRと混ぜてくれているはずですけど、混ぜてなかったらもらった方が良いです。あとオムツかぶれもしてくるので、塗り薬も貰っといたら安心ですよ!
kaaari
粉薬は抗生剤ですか?
だとしたらビオフェルミンRと混ぜてくれているはずですけど、混ぜてなかったらもらった方が良いです。あとオムツかぶれもしてくるので、塗り薬も貰っといたら安心ですよ!
「うんち」に関する質問
夫と喧嘩をしてます。 事の発端は夕飯済みの食器などを夫がシンクに持っていき その際グラスのコップが割れ、破片がシンク中に散らばり ネット付きの排水溝に破片を流し…ここまでは問題なかったんです。 ですが何を思っ…
2歳2ヶ月の息子ですが、 先週から軟便がつづいています😵 始めは下痢気味で園で4回出たため、 小児科へ行き1週間分整腸剤を処方して頂きました。 薬を全部飲み終えて2日ほどたちますが、 もともと1日1〜2回うんちをする息…
2歳10ヶ月発達ゆっくりです。次の言葉は、三語分になりますか?今日「にゃんにゃん、いっぱい 凄いねー」「ママ、うんちでちゃったよー」と話してくれました。 発語も2歳近くになってからでした。 最近2ヶ月くらいで二語…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らび@ゆるーく 筋トレ中💪
回答ありがとうございます❗
たぶん抗生剤…だと思います(泣) 薬の名前見てもよくわかりません😓⤵⤵
続くようならもらってきます!😵
kaaari
粉なので抗生剤でしょうね💨投薬書に細菌を抑えるとか書いてたら抗生剤デス😊
一緒に混ぜてたらお腹の調子を整える薬も書いてありますよ!
らび@ゆるーく 筋トレ中💪
細菌による感染症の治療…と書いてあります!😵 一緒に混ざってる白いのは痰の切れをよくする薬と書いてあります💦💦
kaaari
そしたら小児科に行ってビオフェルミンRか、整腸剤(ミヤ)、など抗生剤に、きく整腸剤貰ってください。うちは必ず下痢するので混ぜて貰うプラス整腸剤多い目に混ぜて飲ませてます。相談すれば多い目の処方でくれます。ちなみにうちの子はミヤとゆう整腸剤がとっても効果的でした✨✨
らび@ゆるーく 筋トレ中💪
ありがとうございます❗💦
電話してすぐいってきます!😵
kaaari
頑張ってください✨✨お尻下痢でかぶれて赤くなっていたら、塗り薬も貰っておくと安心です✨