
コメント

ママリ
岡山市立のこども園なら、
今の時期がちょうど4月入園の申し込みが
始まるころだと思います。
毎年だいたい10月下旬~11月中頃くらいです。
それにあわせて見学会や説明会していますが
園によって、特にない場合もあります。
でも、2号3号の申し込みも今の時期で
見学の多い時期なので、
問い合わせてみられたらいいと思います。
以前、別のこども園ですが、
11月はじめに行きました。
ママリ
岡山市立のこども園なら、
今の時期がちょうど4月入園の申し込みが
始まるころだと思います。
毎年だいたい10月下旬~11月中頃くらいです。
それにあわせて見学会や説明会していますが
園によって、特にない場合もあります。
でも、2号3号の申し込みも今の時期で
見学の多い時期なので、
問い合わせてみられたらいいと思います。
以前、別のこども園ですが、
11月はじめに行きました。
「3歳」に関する質問
1歳-3歳、3歳から6歳のエリアに明らかに小学校高学年や中学生の子たちがいて、遊具で遊んでいるのを見たら注意しますか? 親が近くにいないようで💦 年齢制限がある遊具って重量オーバーとか大丈夫なのでしょうか?
子どもの名前について 7ヶ月の子がいますが、名前について真剣に悩んでます。 隣の家の子(うちより3歳年上の子)と同じ名前ということが判明しました…苗字は違いますが、うちが真似したみたいで嫌です。関わりは挨拶程…
3歳の娘が2歳から点を敷き詰めたような絵とか、文字のようなのを一つの紙に敷き詰めて書いたり、集合体恐怖症にはたまらない感じの絵を描きます。 大胆に丸を描いたり山を描いたりしないんです何かいじょうがあったりする…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はる
コメントありがとうございます。
そうなんですね!!
行きたい園のホームページなどがなくて、説明会がいつあるのかが分からなくて…市役所か園に直接聞くのが1番確実ですよね!
明日早速動いてみようと思います!!
そしてちょうど今の時期ということでまだ間に合いそうで安心しました…!
ありがとうございます🙇♀️💓
ママリ
岡山市立の園は個別にホームページがないですよね💦
説明会の案内などは、園の掲示板や
地域の回覧板などなので、
情報を得るのがなかなか難しいですよね😅
岡山市の広報誌にも載ってたので
画像添付しますね!
ちなみに市立幼稚園の申し込みは
また別の時期で、11月以降だったと思います。