
7ヶ月の女の子が体調不良で保育園に行かせるか悩んでいます。アデノウイルスが出たため、1日休ませて回復を待ちたいと考えています。皆さんはどうしますか?
7ヶ月の女の子です。今日、保育園に行かせるか行かせないかで悩んでます。
日曜に熱、咳、鼻水、下痢になり、月曜日に小児科へ。
その時には熱は37.3に下がっていましたが、咳、鼻水、下痢がひどかったので保育園はお休みしました。
昨日の火曜日は、熱も上がらず37.3でしたが、むせた咳とあと下痢がひどく、また、保育園に電話をしたらクラスでもアデノウィルスの子が出たと聞き、まだ弱ってる身体で行くとすぐ病気をもらいそうな気がしてお休みさせました。
そして今日、熱は37.1で問題なさそうです。咳も朝なので多少むせた咳はしてますがそこまでひどくはなさそう。下痢はまだ分かりませんが、少し良くなってるかもくらいだと思います。おしりふきを痛がるようになってるので洗い流して対応してます。保育園でも沐浴が出来るので洗い流しの対応は出来ると言われていますが、3回までで、それ以上だと呼び出されるそうです。
気になっているのが、アデノウィルスの子が出たということで、0歳でまだ保育園にも慣れてなく身体もまだ弱ってる中今行くとその菌をもらいそうな気がして、あと1日くらいお休みさせて、少しでも回復させてからにしようかと思ってます。
皆様はこの場合どうされますか?
- うーし(8歳)
コメント

nn.et.7810
私だったらこわいのでお休みさせます😭

さらい
お仕事お休みできるならもう数日休ませます。
-
うーし
そうですね、治りかけなので、あと数日はお休みさせた方がいいかもですよね💦
また慣れない保育園も一からになっちゃいますが、余計にもう少し身体が回復してからの方がいいですよね。- 4月26日
うーし
そうですね、お休みさせようと思います💦
完治するまでやめますか?
nn.et.7810
完治するまで休ませたいですが、お仕事とか休めなそうだったら行かせちゃいますね😂
うーし
そうですよね💦
私も復帰して1日行っただけで、月曜日、火曜日、今日と3日お休みなので、ちょっと気が引けますが😅 もう少しは大丈夫そうなのでそれまでお休みさせようかと思います😀
ありがとうございます😊