※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃーこ
お仕事

アイリストや接客業の方への質問です。クレーマーの対応についてアドバイスをお願いします。

アイリストや接客業の方に質問です。

かなりややこしい、めんどくさいクレーマーの方ってどう
対応されてますか?

私はアイリスト10年目なのですが、
今の働いているお店でかなりやっかいなクレーマーおばさんがいます。
一度そのお客さんの施術に入った時に、
・上に乗せている手が重い←かなり軽くのせていました

・テープ貼る時に粘膜近くにテープをはりすぎて痛い←上の人にも確認してもらいましたが、特に目の中には入っておらず、そもそも粘膜の際にテープをはらないといけないので仕方がない。

・施術入る前に苗字を名乗って挨拶したのにもかかわらず、挨拶してない!他の子はキチンとするのにと
↑の件が有りましたので、次回からはいつも担当しているスタッフをご指名くださいと言ったのにもかかわらず、
フリー枠で予約してきて、
わたしの枠に入って、他のスタッフと入れ替えができなかったため、私が今回も施術しました。

前回の事もあったため、
施術入る前に前回は大変失礼いたしました。
今回も担当いたしますフルネームです。

と挨拶をし、その場はなんともなかったのですが、
施術がおわり、グルーを乾かしてる際に
次のお客様の予約がはいっていたので、準備していると、

何してるんだ!!
今しなくてもいいだろと言われ、
次のお客様の準備をしております。とお答えするも、
今やらなくてもいいだろう、お前なんかきらいだ、
うえのものを呼べ
など言われ私も精神的にきつくなったため、
上の人に対応してもらっていると、
私の施術時間が短い?早く終わりすぎだ
技術面は別に問題いないが対応面がむかつくなど言われました。
私は何がいけなかったのか正直分かりません。
改善しようにも、わたしは丁寧に対応していたと思います。
ただ単に私のことが嫌いなんだろうなと思います。
次回からは別の人を指名していただくように
上の人からも言ってもらいましたが
指名料をけちってか、またフリーで予約してきました。

わたしは絶対に対応したくありません。と伝えております。
これはわたしのわがままでしょうか?
いくらこっちが丁寧に対応しようと文句言われるので
本当にどうしようもないとゆうか、、

わたしも歴も長い方だし、色んなお客さんみてきましたが、
このタイプのお客さんは初めてです。
このお客さん入るくらいなら今の会社をやめたいくらいです。
アイリストのみなさんはどう対応していますでしょうか?

コメント

かびごん

アイリストではなく接客業ですが
出禁にしていいレベルだと思いますよ💭
業種が美容業界じゃないので
参考になるかわかりませんが
勤め先では一度でもクレームあったら
そのクレームの時に接客した者を
つけないよう従業員同士で調整してます!
その方がお互いにいいですし!

  • にゃーこ

    にゃーこ

    出禁にしたいレベルです、、
    でも私はパートなのでそんな権限はなく、、、
    私もそのお客さんを対応したくないので、
    元々、新人いびりする方で今まで何人ものスタッフが被害にあってる状況です、、
    もう1人のスタッフに対しては何も言わないみたいなのでその方に対応してもらっているのですが、
    その方が休みの時にかぎって予約入れて来たりするので
    そのスタッフが対応するために出勤せざるおえない状況です、、
    かなり私も申し訳なくて、、、

    • 10月18日
  • かびごん

    かびごん

    タチ悪いですね..
    ホットペッパーとかで予約なら
    クチコミも書かれたりしてますか?
    もしそれで事実無根なものがあるなら
    営業妨害にもなると思うので
    上の人に出禁にしてもらった方が
    早いと思いますけどね..

    • 10月18日
  • にゃーこ

    にゃーこ

    それが、口コミは書いてこないんですよね、、、
    多分それ書いたら出禁になるってわかってるのか、、
    それともただ面倒くさいだけなのか、、
    上の人にも出禁にしてもらいようお願いしたのですが、
    対応できるスタッフがいるから、、とゆう事で出禁にできず、、、
    その人の予約がはいってくるたびにビクビクしている自分が本当に嫌です、、、
    シフトも相手の方が絶対に休むときには休みをとっている状況です、、

    • 10月18日