
昔の同級生と再会して仲良くなる可能性や、子供が同じ学校になるかもしれない状況について悩んでいます。どう対応すべきか悩んでいます。
昔の同級生(10年ちょっと前)に会った時どうしますか?😭
子供の幼稚園の運動会に行ったら、私の同級生がいました。
パパは小中の同級生で、ママは中学の同級生という、どちらも知ってる2人でビックリ。。まさかそこ付き合ってたんだ〜!って感じです🤣💦
子供の学年が下だったので、今まで園行事で会うこともなかったし気付きませんでした🤣
地元なので普通に有り得るんですが、、ぜんぜん仲良くなかったし、話しかけずに知らないふりしてしまいました😂
私は風邪で声ガラガラでマスクしてたし、もう中学以来なので10年以上振りで、え?誰?ってなりそうだったので、、💦
こういう時って、皆さんならどうします?😂
多分ですが家は近いので、同じ小学校になるかもしれないです!それか、中学は恐らく同じになります✨
小学生の時、パパの方とは仲良かったのでよく遊んでいましたが、ママの方とは中学で一緒になったもののグループが違ったのであまり話したことはないです😂
子供は、うちの子の一つ下かな?と思います。下の子はもしかしたら同級生かな?と思います。。
大人になってから昔の同級生と再会して仲良くなることって有り得ますか?😂
グループ違うし系統も違うので、知り合いだとしても今更仲良くはならないですよね…?😓
声かけなかったのですが、せっかく子供が同じ幼稚園で学校も同じになるかもなので声かけておけば良かったかな?とも思い、今更ながらモヤモヤしています…🤣💦笑
仲良くなりたい!とかではないのですが、なんかこれからも会うかもしれないのに知らないフリするのもそれはそれでどうなんだ?と思い、、、😭
皆さんならこういう時どうしますか?
普通にスルーですか?😂
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 6歳)

🫶🏻
普通にスルーです🙆♀️

よよ
スルーしちゃいますね

ビール
タイミングがあれば話しかけます😄
知らないふりする方がなんかモヤモヤしちゃうので😆

はじめてのママリ🔰
仲良かったわけじゃないなら、わざわざ声掛けたりはしないです☺️
うちも同級生夫婦ですが、あまり仲良くもなかった同級生に声かけられても困っちゃうかもです😭
旦那さんの方と仲良かったってことなら尚更、極力関わりたくないかもしれません😭💦(勝手な事言ってすみません〜😢💧)
コメント