※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

結婚8年、子ども3人。家計1200万円超え。育休中も収入維持。ママリで金持ち印象も、喜び溢れる。

ただの自己満投稿です。
結婚し8年、子ども3人(8歳、6歳、0歳)
結婚後から、2人でコツコツ貯めた家族のお金プラス私の貯金が、さっき計算したら1200万円超えていました🥹✨

育休に入り、お金厳しい、、絶対減ってると思ってたら、半年前よりほんの僅かですがプラスでした😭

ママリ利用者金持ちばかりの印象なので、
鼻で笑われるかもしれませんが、めちゃくちゃ嬉しい!

全部かき集めて、札束にしたい🤣笑

コメント

るん

子供達のもかき集めてからですか?🥹💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです🤣
    子ども3人プラス私の貯金かき集めてです😆
    夫婦財布別で、家族のお金管理私なので、旦那はこんな貯まってるって知りません🥹

    • 10月18日
  • るん

    るん


    私も結婚7年目、同じぐらいです🤣💓
    ママリの方大金持ち多いので
    自慢できる話ではないですが
    嬉しいですよね🤭笑

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいなんですね!
    1000万超えた時が、すごく嬉しかったです🌸
    そして子ども、金持ちですよね😂
    児童手当とか、お年玉、お祝い手を付けてなくて、投資信託に突っ込んでるのですが、めちゃ金持ち🤣

    • 10月18日
deleted user

1200万円すごすぎます!!

ぜひ全部かき集めて札束にしてばら撒いて下さい🥺
すぐ拾いに行きます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😆
    一度はやってみたい🤣✨その時は、ぜひ😂

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

すごいですね〜🥰
なにかコツがあったなら教えてほしいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😆
    コツは、コツコツ積立定期と積立投資信託です👀
    毎月給与日に、それぞれの予算振り分けしてます☺️

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですねー‼️
    貯金や積立はなんとかやってるんですが、
    家計の管理、何をどうすればいいかさっぱりです😭

    • 10月18日
のん

すごいです!
うちは夫婦合算での資産形成なので、自分の貯金なんて余った小遣い分が増えるだけです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪
    自分のお金は自分の好きなように使いたいので、夫婦財布別を希望しました🤣

    • 10月18日
ちゃっぴー

すごいです!
自己満どんどん自慢していきましょ❤️

うちは集めて1000万くらいですが、3人目出産で一瞬ブーストしそうな感じです💨
子ども2人のNISAが今のところ当たってて、児童手当やお祝いと合わせてとんでもないお金持ちになってます😳くっそー!子ども達が羨ましいww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当、子ども金持ちですよね🤣✨
    今日通帳と投資信託の残高みてびっくりしました😂🌸

    • 10月18日