

はじめてのママリ🔰
浜松駅周辺なので地域は違いますが…どこも公立保育園は第一希望にする人は少ないと思います。
近所に私立園がない人はそうすると思いますが。
公立保育園はトイトレしないし施設古いし融通効かないし行事ほぼ無いし外部講師の教育プログラムが無いので。
周りのママ達と話していても皆そうですし。
私も4月に第二子いれますが、公立保育園は滑り止めで第三希望です!
第一子は26点で第一希望に入ってます。
はじめてのママリ🔰
浜松駅周辺なので地域は違いますが…どこも公立保育園は第一希望にする人は少ないと思います。
近所に私立園がない人はそうすると思いますが。
公立保育園はトイトレしないし施設古いし融通効かないし行事ほぼ無いし外部講師の教育プログラムが無いので。
周りのママ達と話していても皆そうですし。
私も4月に第二子いれますが、公立保育園は滑り止めで第三希望です!
第一子は26点で第一希望に入ってます。
「入園」に関する質問
保育園の運営体制が不安です。年長の長女を私立の認可保育園に通わせています。入園当初はかなり手厚く、良い園に入れたと感じていたのですが、年長の今になって運営への不安が生まれてきました。 ・運営元は社会福祉法人…
【発達検査】 3歳10ヶ月の男の子ママです✨ 4月に幼稚園に入園しました! そしてすぐに幼稚園側から「離席することがある」との指摘がありました。 そこで発達検査を予約しました!なかなか予約が取れず、8月末に検査が…
来年の4月に0歳11ヶ月入園で どこに通うか迷っています。 園見学にも行きたいのですがもう少し絞りたく 質問させて頂きました。 大阪府堺市中区南区を検討中です。 ・ベビーセンターいっちん ・八田荘第2こども園 ・中町…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント