育休明けでフルタイム復帰し、周囲の支えがない方がいますか?前向きな言葉や経験談を聞きたいです。家計のために頑張っているけど、不安もあります。
正社員で育休明けフルタイムで復帰した方いますか??
周りに頼れる人がいない又は夫のみという方。
お話聞きたいです🙏
なんとかやれてるよー!など前向きな言葉いただきたいです💦
保育園と職場と自宅は車で10分程です。
私の場合、互いの祖父母は色々あり頼れません。
家計の為に正社員フルタイム復帰を考えています。
自分の選択が良かったと思えるように頑張るしかないとは思ってますが、これでいいのか踏ん切りがつかない感じです💦
批判等はご遠慮ください🙇
- みたらし団子(生後11ヶ月)
コメント
Satimon
うちも育休明け正社員フルタイムです!
なんとかやれてますが、頼りにした職場でした。
持ち帰り仕事の許可もらったり、急ぎですない業務に回してもらったり。
家計のための時点で、選択間違ってないので安心してください!
ママりん
フルタイム復帰しました‼︎(いまはまた産休ですが)
その通勤時間なら全然余裕だと思います😊
時短家電や作り置きなどの利用は必要かなと思いますが、すぐ慣れますよ✨
-
みたらし団子
ありがとうございます😭🙏
- 10月18日
-
みたらし団子
お子さんの体調不良などで回復に数日かかる場合はどう対応してますか??
- 10月18日
-
ママりん
呼び出しの早退は私、
次の日以降は夫が休むか病児保育使ってます😊- 10月18日
真鞠
旦那さんの協力があり職場近ければ、大抵のことはパワープレイでなんとかなります😂
私も車で10分くらいの職場で、帰りは19時近くになりますが、延長保育使ったり旦那を遠隔操作したりしつつ何とかやってます🙆♀️💡
-
みたらし団子
ありがとうございます😭👏
- 10月18日
-
みたらし団子
お子さんの体調不良などで回復に数日かかる場合はどう対応してますか??
- 10月18日
-
真鞠
まず私は平日休みがあるので休まなきゃいけない日が少し少ないのと、その他の日は平日休む分日曜日に振替出勤したり、有給使ったり、旦那と交互に休んだり、病児保育使ったりしてます🙋♀️
- 10月18日
はじめてのママリ🔰
子ども6ヶ月の時からフルタイム復帰してますよー!
今16歳、15歳、5歳、2歳の子どもがいますがみんな生後6ヶ月でフルタイム復帰しています☺️
私は看護師で夜勤もあるのですが夜勤も復帰後すぐからやってます😊
夫側両親は他界、私側両親は車で10時間の距離で全く頼りはないですがやってます。
夫の協力はめちゃくちゃあります!
-
みたらし団子
ありがとうございます😭🙏
お子さん体調不良のときの対応はどうしてますか?- 10月18日
ふふ
車で10分なら、さらになんの問題もなさそうですね。
11ヶ月から保育園です。
夫婦で、同レベルに家事炊事育児が出来るのと、普通にお惣菜かってます。たまに夫は頼れませんという方がいますが、ちょっとぴんときません。
夫婦で、出勤、在宅勤務、フレックス、有給休暇が柔軟に選べます。仕事好きなのと、フレックスが使えるから、時短にする意味があまりなく、フルタイムにしてます。業務は仕事が好きなので、産休前と変わらず、自動車部品の設計で客先対応のグループです。復職後は
海外担当になったので、時差の兼ね合いで残業の非は主人が、ワンオペでなんとかしてくれてます。
習い事は9ヶ月から土曜日に通ってます。習い事の後、広い県立公園で全力で遊び、外食し、帰路の車内で子は寝ながら、夕方に帰宅します。
それぞれ実家は、最短で新幹線と飛行機の距離です。
主人の職場↔自宅:徒歩15分
わたしの職場↔自宅:徒歩電車自転車で、合計60分ほど
-
みたらし団子
回答ありがとうございます🙏✨😭
- 10月18日
-
みたらし団子
お子さんの体調不良などで回復に数日かかる場合はどう対応してますか??
- 10月18日
-
ふふ
やすんだり、在宅勤務を交代でしたりですね。
あと、身も蓋もないですが、そもそも長期で休んだことないです。- 10月18日
はじめてのママリ🔰
はーい🙋♀️
旦那も忙しく、平日はほぼワンオペです💦
土日はほとんどの家事育児を旦那がやってくれてます。
我が家は、
オイシックス、食洗機、洗濯乾燥機、ルンバ、Uber、
病児保育、シッターさん、などなどお金で解決しながら毎日やってます。
夫婦だけじゃなんとかならない部分は全て外注すればしんどくないです😊
みたらし団子
ありがとうございます!😭👏
みたらし団子
お子さんの体調不良などで回復に数日かかる場合はどう対応してますか??
Satimon
普通に休みをとってます。
1人目ののきは、長期の業務のみにしてもらつたので普通に休んでました。
2人目のときは、急ぎの仕事ばかりの業務ですが、パソコンとネットワークさえあればできる業務のみにしてもらつていたので、家で仕事してます。