
息子と長女へのクリスマスプレゼント、早めに買うか待つか迷っています。
クリスマスプレゼント
息子と長女に買ってあげたいなと思うものがあります。
本人にも聞いて欲しいって言われてます。
今売ってるものなので
早めに買ってクリスマスまで置いておくか
クリスマス近くに買うかで迷ってます。
クリスマス近くまで売ってるかも分からないです。
みなさんなら早めに買いますか?
クリスマス近くなるまで待ちますか?
- えるさちゃん🍊(3歳3ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ
売り切れの可能性があるもので、今もう決まっているなら、早めに買って隠しておきます😊

はじめてのママリ🔰
変わる可能性があるのなら買わないです💦
うちはサンタさんに欲しいものを手紙で書かせていて、そこからの変更はなしにしてるので、もし買うなら手紙を書いてもらいます!

ママリ
11月くらいになるとおもちゃの品切れも増えてくるので早めに買ったほうがいいと思います。

はじめてのママリ🔰
もう何ヶ月もずっと同じものをほしい!と言われていたり、子供の気持ちが揺るがなそうなら、売り切れる前に買っておきます😊💕

退会ユーザー
売り切れる可能性があるなら、今のうちに手紙を書いてもらって、(あるいは親が書いて)サンタさんに届けるね!で買っちゃいます。
途中で変わっても、サンタさんが準備してしまっていることにします😂

えるさちゃん🍊
みなさんありがとうございます!
気持ちが変わらないか再度確認、手紙書かせるとかして買っておこうと思います!
コメント