
コメント

MSJ
うちはかっぽう着型のエプロンの上にスタイをしてます。
しっかり首までの物を…
私もエプロンの内側に入るのが気になっていた時にスタイを上からつけたら内側に入るのを防げました。

ちぇる
首元に余裕があり過ぎるという事でしたら、輪ゴムやクリップなどで調節するといいと思います!
ズボンはタオルなどを腰に巻き付けるとかですかねぇ…
オムツ一丁でエプロンしてご飯食べてる姿を想像したらかなり笑えますが…😂👏👏
-
かつわか
すみません、返信する場所間違えてました。
↓がお返事です🙇- 4月26日
-
ちぇる
ちなみにうちの息子はご飯もコップも何でもテーブルの下に投げ落とすので、ご飯の度にレジャーシート広げて毎日ピクニック気分です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
食事も子供との知恵比べと思うと楽しいですよ☺️- 4月26日
-
かつわか
はははー😄✨
投げ落としますよね😄家もほぼまだ食べてない状態のお皿を床にひっくり返されことあります(笑)
ピクニック気分😄
なんて前向き❗
素敵です(笑)❗- 4月26日

3兄弟かあちゃん
一人目は手づかみ食べらへんが、ちょうど夏だったのでオムツ1枚で食べてた時もありましたよ。
汚れてもいい服をつくり、ご飯前に着替えさせて食べさしたりもしてました。
今、次男が1歳半で、割烹着型のやつは使った事無いですが、シリコンでできたエプロン、ポケットがしっかりしていてキャッチができる。首周りもその子に合わせて調節できるやつのが、服が濡れる汚れることがあまりないのでシリコン?プラスチック製?のエプロンを使ってます。
-
かつわか
汚れても良い服、ナイスアイデアですね。
オムツ一丁以外、思い付かなかったです😅
シリコンのものも検討してみます❗有難うございます✨- 4月26日

かつわか
そうそう、そうなんですよね😰
クリップ!と思うのに、持ちにいくことをせずにそのまま過ごしてました😰
タオルー!早速バスタオルを明日の朝、腰に巻いてみます❗
オムツ一丁が一番手っ取り早いと思いましたが、娘がそれが普通だと思ったら悪いかなぁと😅
かつわか
有難うございます✨
エプロンの上にスタイですか❗それは中に入らなそうですね😍
ちなみに、そのスタイは布のものですか?
汚れても良いものをする感じですかね?
MSJ
タオル素材の物にしてます。
吸収いいので…
かつわか
有難うございます🙇
明日から試してみます😍✨